2021-03

スポンサーリンク
スイーツ

阪神尼崎駅の『モンパルナス』が閉店になるって聞いて、慌ててピロシキ買いに行きました(*´Д`)

阪神尼崎駅にある『モンパルナス』。以前は近くの会社に勤めてたから、帰りなんかによくパン買いに立ち寄ったもんです。でももう何年も、いや何十年も行ってなかったなぁ~それが3月いっぱいで閉店になるって聞いて、慌てました! ...
兵庫県

尼崎の穴場スポットで、桜のお花見🌸『藻川公園』には地元の人しかいないから、密とは無縁で、のんびりきれいな桜並木を楽しめます 

尼崎にも桜の名所が何か所かあります。しかしやっぱりどこも人出が多い(^^;)そんな中、穴場と言われるのが【藻川公園】一帯です。 場所は、阪神電車の「センタープール前」と「出屋敷」の中間くらい。藻川沿いにあります。今回は、国道...
スイーツ

尼崎に本店のある『彩花苑』の「いちご大福」ののぼりに惹かれて、ついふらふらと入店しました(^^;)

尼崎にも『彩花苑』という美味しい和菓子屋さんがあるんです。とくに好きなのは、かりんとう饅頭と、お焼きプリン(^-^) 季節に合わせていろんなお菓子が出るので、横を通る時は要チェックです。 (adsby...
スイーツ

広島土産の『広島メープルバターサンド』が、北海道の【某バターサンド】より軽い食感で美味しかった(^-^)

友人からいただきました『広島メープルバターサンド』どんなんでしょう? バターサンドと言えば、北海道の【某バターサンド】じゃないですか!ワタシも大好きで、北海道行ったときや、北海道物産展では絶対買います。 ...
大阪市

大都会のど真ん中に、こんな自然豊かな公園があるなんて!昔の天王子公園を知ってるシニアには、もうびっくりの連続です(@_@)

天王子公園といえば、昔は公園とは名ばかりで、ホームレスさんの寝場所であり、青空カラオケのメッカであり…。動物園も美術館もあるから、行く機会はたくさんあったけど、そこに行きつくまでがなかなか…(^^;)でも何年か前に、きれいに整備して、ホー...
大阪市

串カツで有名な新世界の片隅に、ベトナム人が経営するバインミー専門店『バインミーベトナム』があります。天気の良い日はテイクアウトして、天王寺公園か動物園で食べるのがベストかと(#^.^#)

昔は汚くて、♀一人では昼間歩くのもビビるような新世界界隈。今はすっかりキレイになって、観光名所になっちゃった(^^;) この近くの一心寺さんに、婆ちゃんの遺骨を納骨して以来、年に何度か立ち寄るようになりました。...
伊丹市

日本酒の蔵元がつくったクラフトビールが飲める!【白雪ブルワリーレストラン】で一人昼飲みも、シニアならでは(*゚▽゚)_d□

清酒【白雪】で有名な小西酒造が、ベルギービールを作った!って話題になってずいぶん経ちますね~。醸造所もあるレストランは、天井が高くて、太い柱や梁が独特の雰囲気。ワタシも大好きで、家族や友人たちとよく利用させてもらってました。が、コロナもあ...
伊丹市

『白雪ブルワリーレストラン』でおいしいお酒をいただいたら、酒蔵通りを散策して、昔の雰囲気に浸りましょう(^-^)

伊丹はかつて酒造業で栄えた町。今は『白雪』と『老松』しか残っていませんが、きれいに整備された道沿いは、お寺があったり、ちょっと昔の雰囲気です。 『白雪ブルワリーレストラン』でいい気持ちになったら、少し周辺を散策してみましょう。 ...
伊丹市

『白雪ブルワリーレストラン長寿蔵』の2階は、無料で見学できる【長寿蔵ミュージアム】飲んでばっかりじゃなくて、ちょっとはお勉強もしましょうね(^^;)

日本酒の蔵元、白雪が作ったクラフトビールのレストラン、『長寿蔵』。その2階は、昔使われていた酒造りの道具などが展示したある博物館になっています。入場無料という太っ腹!なのに今まで上がったことがありません。レストランには何度も来てるのに…(...
尼崎市

家で揚げ物はしないけど、とんかつが食べたくて(^^;)初めて駅前の『松のや』さんでテイクアウト!美味しいかな?サクサクかな?

家で揚げ物はしません。油の処理がめんどくさいし、台所べたべたになるし、第一上手にできないし!でもとんかつ大好き!とんかつ食べたい…。 この日はゴルフに行って、ハーフ2時間半のドド込み状態(@_@;)帰ってご飯作るのもしんどい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました