白浜からの帰り、原因不明の渋滞に巻き込まれて40分遅れ(~_~)しかも先では車が火災炎上で、さらに渋滞とか(@_@)トイレ休憩と情報収集かねて『紀ノ川SA』に立ち寄り。もう晩御飯もここで食べて帰ろう!!

和歌山県

『アドベンチャーワールド』からの帰り、御坊ICから広川南ICまで大渋滞!下道降りようかとも思ったけど、Googleナビでは、どっちも所要時間は同じくらい。なら、土地勘のないトコロでウロウロするより、少しづつでも動いてるからこのまま行こうか。40分ほど遅れて、広川南IC近くから流れるようになりました。原因不明です(~_~)

ホントなら8時過ぎには家帰れるなって思ってたけど、それは無理やね。おまけに、紀ノ川SA近くまで来たら、今度は和歌山JCT付近で車炎上って!!どの辺で渋滞?とりあえず紀ノ川SAでトイレ休憩と情報収集です。
このSA、普通のSAと建物のある方向が逆です。普通なら、入っていくと左側に建物がありますが、ここでは右側。出るとき注意しないと逆走しそう(^^;)

夜景がキレイです(´▽`)あれは和歌山市内かな?
渋滞情報をみますが、イマイチわからん(~_~)

お土産見ましょう(^-^)ここは広いSAだから、お土産も充実してます。

パンダは外せません!

ラーメンも!

もちろんミカン(^-^)

水了軒とコラボした梅商品…。
やっぱり和歌山は、パンダとみかんと梅干しでできてるんですね(^^;)

フードコートも充実。あ~どうせ帰るの遅くなったから、ここで晩御飯食べて帰ろ!その間に渋滞も無くなるかも、ってことで(^-^)


メニューは、ラーメン、うどん、カレー、などなど…。軽くでいいよねってことで、ムスメは肉うどん610円、ワタシはカレー550円。

ごくごく普通のカレーです。なんとなく、ゴルフ場で食べるカレーと同じような味…(^^;)まぁ間違いない味。美味しくいただきました。

テーブルには、ちゃんと仕切り付き。これは下りのフードコートもちゃんとしてましたね(^-^)

そして、下りにもあった、楓浜ちゃんのテーブル(#^.^#)かわいい楓浜ちゃんを見ながらの食事タイム!小さい子は大喜び間違いないですね。いい歳した大人でも喜びます(^^;)
お腹いっぱいになったので、ぼちぼちでます。逆走しないように気を付けて…
和歌山JCTから関空方面に向かうと、あ~~車燃えてる~(@_@)でも、渋滞は解消。ご飯食べてて正解でした。
和歌山方面からの最終おみやげ購入場所。広くてキレイで、夜景もキレイなSAでした。

紀ノ川サービスエリア下り線 フードコートラーメン / 紀伊駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました