2021-10

スポンサーリンク
スイーツ

中津のレトロなケーキ屋さん『ファーストコンフェクト』再び!今度は季節柄【モンブラン】!よくある映えるケーキじゃあないけど、ムスメも「美味しい!」って言ってたワ(^-^)

阪急中津駅の下にある、昭和レトロなケーキ屋さんに、またやって来ました。怪しげな駅構内にある、いかにも古そうな、昭和なケーキ屋さん。一見しただけだと、ちょっと買う気になる?って感じのお店(^^;)それが安くて美味しくて…(*^▽^*)前回は...
大阪市

時間がない!でも昼飯食べないと!ちょうどランチ時やから、どこもいっぱいやろし、とにかく時間がないからサッと食べれるとこ…と考えて『若菜そば』さんへ。

ランチをどうしようかと考えてました。一本電車に乗り遅れてしまって、時間がほとんどない!でも、何か食べないと死ぬ!(((^_^;)このままでは昼飯難民になってしまう!そんな時に便利な【若菜そば】さん。阪急梅田の京都線ホームにあります。ここな...
スイーツ

友達から、ひので堂の『マスカット大福』いただきました。すごい行列って聞きますから、めちゃ嬉しい(*^▽^*)初めて食べます!

これ、人気なんですよね~。まだ食べたことなかったから嬉しい(^^)お店、たしか心斎橋にありますよね。並ぶって聞きますよ。並んで買ってきたのかなぁ?詳しいことは聞かなかったけど…。フルーツ入りの大福って、美味しいですもんね~(^-^) ...
尼崎市

緊急事態解除されて、約一年ぶりに地元で人気の『ベルドゥーラ』さんへ!地元野菜を使ったイタリアン。オーナシェフさんは、野菜ソムリエでもあります。相変わらず美味しいイタリアンです(^-^)

緊急事態宣言も解除され、酒類も解除!ようやくワインが飲めるってことで、ゴルフの帰りディナーに来店。もう長いこと行ってなかったね~シェフさんとは、Facebookやお店の前で立ち話したりしてたけど、「やっぱりお酒のめないとね~」って(((^...
日々の生活

もうすぐワタシの誕生日。ムスメがプレゼントに阪神タイガースのビアグラスくれました(^-^)なかなか高級品らしく、大事に使います。ありがとう(*^▽^*)

いよいよ還暦です(((^_^;)ムスメが誕生日プレゼントに、ビアグラスくれました。ワタシはお酒、特にビールが大好きですから、何かといえばビール買ってくれます(((^_^;)が、今回は還暦ということで(ほっとけ!)、高級ビアグラスだそうです...
カフェ

仙台で和スイーツ!ガイドブックで見つけた『お茶の井ケ田一番町本店』(^-^)お土産も買えるし、イートインもできます。

2019年10月のブログです。変わっているトコロもあるかもしれません。ご了承ください。 初めての仙台旅行。松島湾で牡蠣食べて、山形県の山寺やお釜も見て、仙台では牛タン食べて、ずんだシェイク食べて…(^-^)どんだけ食べんねん!って感...
兵庫県

ゴルフ場のレストランで、台湾屋台グルメをいただきます(^-^)【ダージ-パイ】って台湾でも食べきる自信なくて手を出さなかったヤツ。でもここは日本。食べれるサイズにしてくれるやろな~

良い季節になってきました(^-^)ゴルフシーズン到来です。とはいえ、10~11月はワタシも何かと忙しい!おまけに白内障の診断を受けたので、冬の間に手術するつもりだから、どんだけゴルフできるやら…? そんな中、ちょっと無理してゴルフ来ました...
宮城県

仙台といえば牛タンでしょ!牛タン食べずに帰れません。なんならこの旅行一番の目的です(^-^)相方が調べて予約してくれてたお店、めちゃくちゃ良かったけど、大阪にも支店がありました(^^;)

2019年10月のブログです。変わっているトコロもあるかもしれません。ご了承ください。 仙台最終日のランチ。もちろん、当然、あたりまえに牛タンです!仙台来て牛タン食べないのは、関西来てお好み焼き食べないのと一緒やん! だいたい仙...
カフェ

仙台で、晩御飯の後にちょっとお茶&ケーキしたいのに、夜は早いんやね(^^;)『cafe Veloce』はチェーンやけど夜遅くまでやってくれるのは、ありがたいです(^-^)

2019年10月のブログです。今と変わっているトコロもあるかもしれません。ご了承ください。 仙台に旅行に来ました。宿泊先は『三井ガーデンホテル仙台』。ちょっとリッチなビジネスホテル。大浴場もあるから、疲れた身体をユックリ休められます...
カフェ

『コメダ珈琲』で時間つぶし。ランチ前やからシロノワールはなしね(^^;)季節限定のピスタチオが美味しそうなんやけどなぁ…(^^;)

つかしんにきています。待ち合わせ時間間違えて、1時間も早く(((^_^;)ウロウロするのもしんどいし、無駄に買い物しちゃいそうやし…。こんなときは『コメダ珈琲』でお茶します。最近あちこちに増えてきた『コメダ珈琲』ですが、店内ゆったりしてる...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました