2022-04

スポンサーリンク
パン屋さん

『阪急ベーカリーつかしん店』さんは100均パン屋さんだと思ってたら、100円じゃないパンもある!レジでちょっと焦ってしまった(@_@)

ちょっとした用事があり、つかしんに来た。用事が終わって帰り際、食パンがなかっことを思い出した。つかしんには、100円パン屋さんが2ヶ所あるけど、思い出した時に近かったのは『阪急ベーカリー』さん。こちらで食パンを購入することに。ここは夜閉店間...
パン屋さん

昔からある、老舗のパン屋さん『カスカード』。もとは神戸じゃなかったかな?でも、梅田の便利な場所にあるから、いつ行っても賑わってるね。

この日は変な時間に、お腹が空いてきた(((^_^;)朝からバタバタで、ランチ食べてなかったもんね。しかしすでに夕方。ガッツリ食べたら、晩御飯が食べられなくなる。サンドイッチくらいで軽めにね(^-^)で、この店の前通ったら、いつも込み合ってる...
尼崎市

ファストフードの中でも『モスバーガー』は好きな方(^-^)注文してから作ってくれるから、厳密にはファストフード違うよね。ハンバーガーとして考えたら、お値段も高くないし、大きさもちょうど良い。男の人なら一個じゃ満足できないやろけどね(((^_^;)

日曜日のつかしんに来た。こういうショッピングモールって、土日は人混みで大変やから、絶対行きたくないんやけど、用事あるから仕方ない。用事はすぐ終わって、どうせならランチしよか。しかし日曜日。どこもえらい人!フードコートなんか、ただでさえ狭くて...
名古屋

名古屋からの帰りは、近鉄特急『ひのとり』で!最近できた特急で、乗り心地最高!長時間座ってても、お尻も腰も痛くならない(^-^)これからは、名古屋行くなら『ひのとり』やね!

名古屋に行きました。新幹線じゃなくて、近鉄特急で。時間はかかるけど、値段は安い。ビジネスじゃないから、急がないし、なにより新幹線は人多そう(((^^;) 行きは「アーバンライナー」使ったけど、帰りは時間的にちょうど良かったのが「ひのとり」。...
名古屋

近鉄特急アーバンライナーで、名古屋に行ってきました。アーバンライナー初めて乗りましたが、新幹線と比べても、なかなか快適で良かったです。時間はかかるけど、急ぎじゃなかったら安あがりやしね(^-^)

名古屋にいくことに行くことになりました。新幹線で行っても良いけど、なんとなく昔から、名古屋いくなら近鉄特急!というイメージ。近鉄特急で名古屋となるなら、アーバンライナーでしょ。新幹線より時間かかるけど、新幹線より安くて快適!と聞いてました。...
名古屋

名古屋に旅するにあたって、一番楽しみにしていたお店(^-^)『日本酒専門YATA』KITTE店さん。最近日本酒に目覚めて、でもウンチクは勘弁して(^^;)サラッと説明してくれて、美味しい日本酒を飲ませてくれる。こんなお店、関西にもないかなぁ?

名古屋に行くに当たって、SNSの友達がここ教えてくれた。『日本酒専門YATA』さん。立ち飲みで、【45分利き酒コース】がオススメって(^-^)最近日本酒が好きになってきたから、ここは絶対行こう!って決めてた。帰りの電車が17時やから、そっか...
カフェ

美しい庭園、徳川園を散策していたら、だんだんお腹が空いてきた(^^;)庭園を臨むレストランは、残念ながら14時まで!和カフェ『蘇山荘』で遅いランチをいただきましょう。開いてて良かった(^-^)

名古屋に来たので、ちょっと観光。『徳川園』までやってきた。広くて立派なお庭にビックリ!いやはや、徳川すごいね(((^^;) お庭を巡って、ちょっとお腹空いてきた。 時間は14時。 そりゃお腹減るワ。 どっか食べるトコ… なんか大きめ建物があ...
名古屋

名古屋と言えば名古屋城。尾張名古屋は城で持つ、というけど、たしかに絢爛豪華で眩しかった!ここまで来たら、『徳川園』へ。ここでも徳川家の豪華なお庭にため息しか出んワ(^^;)

初めての名古屋、まずは名古屋城を見て、さて次は…。当初は、動物園にシャバーニに会いに行こかな?と思ってたけど、夕方には電車乗らないと行けないから、あんまり時間はない。 動物園はあきらめて、『徳川園』行くことにした。名古屋城から『徳川園』まで...
名古屋

名古屋と言えば『名古屋城』(^-^)金のシャチホコと、なにより「本丸御殿」がすごすぎる!どこもかしこも金ピカ(@_@)さすが名古屋!前田慶次に、上から目線でおもてなししてもらった(^^;)

名古屋に来ました。初名古屋です。なんとなく、関西から名古屋って、近いようで遠いようで…。電車で旅行することがほとんどないから、車ではちょっと遠いし、飛行機は無理(((^_^;)今回は、阪神vs中日を観戦するのが目的。野球観戦を楽しんで、次の...
スイーツ

名古屋城売店で、期間限定ソフトクリームをいただく(^-^)正門横にあるから、最後にお土産買うにも便利。ビールもあったけど、今はアイスで(^^;)

名古屋城に初めて来ました。金のシャチホコが有名ですね。しかし名古屋城は、天守閣には入れないそうで、これはガッカリ(TT)耐震強度が不足してるからだとか。それならお金払って入っても、何があんの?と思ったら、本丸御殿というのがあった。これがなか...
スポンサーリンク