名古屋城に初めて来ました。金のシャチホコが有名ですね。しかし名古屋城は、天守閣には入れないそうで、これはガッカリ(TT)耐震強度が不足してるからだとか。
それならお金払って入っても、何があんの?と思ったら、本丸御殿というのがあった。これがなかなかスゴイ!十分元とれる内容でした(^-^)
けっこうグルグル歩いて、ちょっと一休みしたい。

正門横に、お土産やさん発見!

ソフトクリームあるやん(^^)「ビール冷えてます」の表示にクラッとなったけど、ランチもまだやし、ここはソフトクリーム。シルクアイスっていうんや。中入りましょ(^-^)

まずは自販機でチケット購入。
みたらし団子や五平餅も気にはなる(((^^;) が、シルクアイス360円。 チケット渡して、その時どの味にするか伝える。 味は、バニラ、抹茶、バニラ&チョコレート、練乳イチゴ。 それに加えて、期間限定さくら餅。 この場合、期間限定を選ぶに決まってる!

なんか【豪華絢爛金箔銀箔アイス】2000円!なんてベラボーなメニューもある。 お姉さんに「これ買う人いるん?」って聞いたら、けっこう出るらしい。 友達二人で、二個買っていった人もいたらしい。 二個って、4000円やん(((^^;)スゴイ人いるもんや!
店内にも椅子テーブルあるけど、天気も良いし、外いきます。

ほんのりピンクで、桜餅の香りもする(^-^)ソフトクリームのなかに、モチッとした何か。柔らかいグミみたいなのが入ってる。これがさくら餅やね。この日は暑いくらいやったから、アイスが美味しい。
きっとビールも美味かったやろ(((^^;) お土産も各種そろってて、ここだけで名古屋土産が買えるほど!

そういえば、『名古屋城おもてなし武将』ってのがいて、前田慶次がおもてなししてくれた! 「客人をもてなすのじゃ!」とか言いながら、めちゃ上から目線(((^^;)
いろいろしゃべっといて、最後は「ワシらは友達ではないのじゃからな!」とか言うし(((^_^;)
天守閣上がれるようになったら、また来てみよかな?
名古屋城正面横売店 (その他 / 名城公園駅、浅間町駅、市役所駅)
その他総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
コメント