今日は一人の晩飯。ランチがガッツリやったから、家で野球見ながら餃子にビールで充分やん(^-^)
前から気になってた阪急塚口エキナカの、551の後にできた『大阪王』さん。こちらで餃子買って帰ろ!初めてやから、どんな餃子か楽しみや(^-^)

初めてだから、焼き餃子二人前。生餃子買って、自分で焼く方が良いんやろけど、一人やのに料理するのもめんどくさい。
餃子は一人前から15人前まで(((^_^;)増えるにしたがって、お値段ちょっとお得になる。

普通の餃子の他にも、【しそ餃子】や【えび餃子】もある。次回はこんなのにも挑戦したろ。

帰ってビールといただく。

箱には生餃子の焼き方と、暖め直しのやり方が書いてある紙が貼ってあるから、そのとおり暖め直す。

餃子は12個。一人前6個ってわけ。いただきます!
あー食べなれた「王将」の餃子と、また違うね。ワタシ的には「王将」の味に慣れてるから「ん?」って感じ。不味いわけじゃない。単に慣れてないだけ。
選べるなら「王将」か「551」の餃子にするけど、ここのも悪くない。何度か食べたら慣れるでしょう。エキナカにあるから、買って帰るのにちょうど良い。塚口駅来ることあったら、また買います。
唐揚げも気になるしね(^-^)
大阪王 塚口店 (餃子 / 塚口駅(阪急)、塚口駅(JR))
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント