『霧の森菓子工房』で、なかなか手に入らない【霧の森大福】をいただく!松山で食べられるとは思わんかったワ。きれいなお店で、サービス満点(^-^)しかし、ここでも売り切れ必須らしい…

スイーツ

何年か前に、四国の友達にいただいた【霧の森大福】がすごく美味しかった!かなり人気らしくて、一人3箱とか購入個数も決まってるらしい。大阪の百貨店で「四国物産展」あったときも、数量限定でドド並び。あっという間に売りきれちゃう…(-.-)
そのお店が、ここ松山にあった!

松山城向かう途中の角に、見るからに美味しそうな店舗(^-^)入って見ましょ。
ここで食べれるかな?いろんな商品があるけど、やっぱりイチオシは「霧の森大福」みたい。一個売り194円があったので、一個だけいただきます。
「こちらでお召し上がりですか?」と聞かれたので「はい(^-^)」「では、お茶をお持ちします」\(^^)/

奥のイートインスペースへ。

カウンター席と、テーブル席。ちょうど誰もいなかったので、テーブル席に座らせてもらうことに。
広くはないし、シンプルだけど、気持ちのいいスペースです。

適当に座ると、冷たいお茶を持ってきてくれました。たった一個しか買ってないのに、すごいサービス(^-^)

緑色の小袋の中には、いつもの「霧の森大福」

抹茶の香りがハンパない!

中はあんこと生クリーム。ちょっと小さめだから、ペロッと食べられちゃう(^-^)


これは帰る直前に、箱で買わないと!一個ずつはすぐ無くなるらしいけど、箱入りは夕方来ても大丈夫って。なので夕方、飛行場に行く前にもう一度立ち寄って、おみやげに2箱買いました。
8個入り1200円。保冷剤までサービスで入れてくれて、賞味期限は3日。明日、さっそく渡しにいかないと!
思いもかけず、大好きな霧の森大福を食べられて実に満足(^-^)次回はいつ口に入るやら…

霧の森菓子工房 松山店和菓子 / 大街道駅県庁前駅勝山町駅
その他総合点★★★★★ 5.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました