甲子園からあげ祭ついでに、『丸亀製麺 ららぽーと甲子園』で遅いランチ。ここでは鶏天&ちく天が定番ですが、気分を変えて磯部揚げ(^-^)

美味しいお店

ららぽーと甲子園に来ました。いや、甲子園球場に来たんです。ららぽには、車停めるために来たんです。試合観戦時にここに停めたら、膨大な駐車場がかかります!本日は、阪神vs巨人戦!でも、チケットは取れませんでした(TT)試合観戦じゃないから、安心して停められます。
チケットないなら、なんで来たのか?「甲子園からあげ祭り」に来たんです(^-^)甲子園球場の外周、ミズノスクエアで開催されます!今回は2回目。それまでも、「キッチンカー祭り」「肉祭り」などやってたんですが、だいたい週末は仕事ですから、行けるはずもなく…。本日は運良く早くに仕事が終わったので、ダッシュで帰って、車出して来たんです。
なので、いつもの事ながらランチがまだ(((^^;) まずはどこかで遅い昼飯です。 3時過ぎとはいえ、土曜日ですから人は多い! レストランでゆっくり…というわけにはいきませんから、いつものフードコート「フードスタジアム」へ!

リンガーハットや天下一品もいいけど、まだまだ暑い! 冷たい麺類…となると『丸亀製麺』で冷やしうどん(^-^) さすがにこの店だけ並んでます。 並びながら何しよか考えます。 晩御飯は、【唐揚げ】と決まってますから、ここはシンプルに冷やしぶっかけにトッピングにしましょう。 かき揚げも気になるけど、これってボリュームすごいんです! なので、定番ですが鶏天と磯辺揚げ。

席について気がついたけど、今夜は唐揚げ。 鶏天と被っちゃいました(((^^;)まぁいいか、好きやから。
鶏天、美味い!揚げたてジューシー!天ぷらというより、唐揚げに近い感じもします。あっさりしたお出汁によく合います(^-^)

磯辺揚げも大好きです(^-^)ちくわに磯の香り…いいですねぇ(^-^)
安定の美味しさで、そんなに重くない。変な時間に食べても、晩飯に影響しない(^-^)美味しく完食しました。
フードコートには、これから甲子園参戦する人たちが、腹ごしらえに来てます。応援、よろしくお願いします!

で、甲子園へ!観戦するファンをかきわけ、かきわけ、「からあげ祭り」会場へ。
ビールの販売ブースも出て、立ち飲みテーブルも設置されて、すでに観戦前から「できあがってる」人たちも(((^^;)

ステージでは、トークショーや、タイガースガールズたちのパフォーマンスなんかもやってて、人だかりです(((^^;)

さて、唐揚げはなにしよ?

いろいろ出店してる中から、「からあげ大吉」さん。なぜかというと、誰も並んでなかったから(((^^;) しかもここには、【手羽先】もありましたからね(^-^) お姉さん、「皮も一緒にどうですか?」 皮…好きやけど…と悩んでたら、すぐ隣に軟骨ある! 軟骨も一緒に買っちゃいました。 手羽先と軟骨、二人で食べるには多いかなぁと思ったけど、テレビで試合観戦しながらペロッと食べちゃいました(((^^;)
阪神vs巨人は、いらいらする試合で引き分け。現地で応援してた皆さま、ご苦労様です。からあげとビールで、憂さ晴らしてね(((^_^;)
来年もこんなイベント、楽しみにしてますよ!

・ぶっかけ(並)  340円
・鶏天(単品)   120円
・ちくわ磯部天ハーフ 70円

丸亀製麺 ららぽーと甲子園店うどん / 鳴尾・武庫川女子大前駅甲子園駅
昼総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました