こちらの『タリーズ』は、産業道路沿いにあって、お墓参りに出掛けたり、飛行場や川西方面に向かう時は必ず横通る。雰囲気良さそうし、一度行きたいって思ってたけど、ここの駐車場は北行きの車線からしか入れない。つまり、帰りには立ち寄れないってこと。
今回は年末の墓参りの帰り、どうしても行きたくて、グル~ッと回ってきて駐車場に入れた。駐車券提示で、2時間無料になる。

入り口は三ケ所あるけど、駐車場からの入り口から入店。
まず先に、席を取らないといけないらしい。リザーブの券があるから、席を決めたらそこに置いといて、注文しにいく。
朝ごはんがいい加減やったから、朝ごはんの続きみたいになりそう(((^^;)

サンドイッチと紅茶…と思ってたけど、モーニングメニューがまだ出てる。
「モーニング、いけます?」って聞いたら、ギリギリ大丈夫やった(^.^)
軽く食べてるから、【ホールパークドック】を紅茶で注文。早い話がホットドッグやね。

明るい店内は、ほぼ満席。年末やね~。
PC広げてる人も多い。仕事かな?ご苦労様。
しばらく待って、番号呼ばれた。番号の数字が小さくて見えない!お姉さんに確認してもらったワ(((^^;)

席までもっていって、まずは撮影。
こちらは紅茶もなかなかなんよね。ティーバッグだけど、しっかり濃い味出してる。ティーバッグ置いとく小皿も用意してるれるのはポイント高い!

ホットドッグはシンプル。小さいフランスパンみたいなのに、ソーセージだけ挟んでる。マスタードとケチャップ付き。

セルフで両方ともかける。欲をいえば、ピクルスくらい乗っててほしい(^^;)
パンは柔らか目のフランスパンって感じ。ソーセージ美味い!皮がパリパリ。中はジューシー(^.^)ますますピクルスほしくなる
二度目の朝ごはんに、ちょうど良い大きさ、ボリューム。これだけで朝ごはんだと、ちと寂しいかな。
店内も明るくてオシャレ。寒くなければテラス席もある。ソファー席もあるし、PC広げて仕事できるスペースもある。

出る時は、駐車場と反対側から出た。出たとこは酒蔵通り。

向かいには白雪。ここで正月用のお酒買って帰ろかと思ったけど、昨日「やまや」で買ってたんや(((^^;)

しかし「有料試飲」なんて始めたらしい。5種類の白雪のお酒が、一杯100円で飲める!
これって新潟の「ぽんしゅ館」やん(^.^)
今日は車やからアカンけど、今度これ飲みに歩いて来ます!駐車場からスッと帰ってたら、知らずに終わってたね。犬も歩けば棒に当たったわ!
タリーズ コーヒー 伊丹店 (カフェ / 伊丹駅(阪急)、伊丹駅(JR)、新伊丹駅)
その他総合点★★★★☆ 4.5
ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント