こどもの日だから、『彩花苑』に柏餅を買いに立ち寄り。ウチに「こども」はいないけど、別に良いやん、イベントやもん(^^;)ヨモギ餅って、春らしくて良い。昔のヨモギ餅にくらべたら、草っぽくなくなったなぁ(;_:)

スイーツ

こどもの日なので、『彩花苑』に柏餅買いに行く。我が家に「子供」はいないけど、なんかこうゆうイベントって好き(^^;)とくに晩御飯モノは、メニュー考えなくてもいいしね。
本日は友達が遊びに来るし、その子も柏餅買ってくる危険性は十分あったけど、ダブってもいいやんね、子供の日やもん(^-^)

ちまきとか、こどもの日用の生菓子、さらにはイチゴ大福もあったけど、ここはやっぱり【柏餅】(^.^)

『彩花苑』の柏餅は二種類。普通のお餅と、草餅。草餅はつぶ餡、お餅は白餡だって!つぶ餡が好きだから、ここは草餅にした。

栄養成分表は一個あたり
エネルギー 121kcal
たんぱく質 2.4g
脂質 0.2g
炭水化物 27.4g
食塩相当量 0.01g

和菓子って、洋菓子に比べてカロリー少なくていいね(^^)

桜餅の葉っぱは食べるけど、柏餅の葉っぱは食べられない。
友達が言ってたけど、どこぞの地方では、柏餅の葉っぱはこれじゃないんだって。柏の葉っぱで包むから「柏餅」って言うんじゃないの?

少し葉っぱをめくってみる。ヨモギの入った草餅(^.^)
大昔、おばあちゃんが家で作ってたヨモギ餅は、緑色になるくらいヨモギが入ってて、草のにおいもすごかったけど、そこまではいかない。今はヨモギも、そんなにないんやろなぁ。

中はつぶ餡。甘さは控えめ。3つくらい食べれるな。
ケーキも好きやけど、和菓子も良いね(^^)

彩花苑 武庫之荘店和菓子 / 武庫之荘駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました