立花ジョイタウンの『いち笑』で、立花バルメニューの【おそうざい三品】500円をテイクアウト。優しいお味で、上品な美味しさ(^-^)お酒もあるみたいだから、ぜひご飯食べに来たい!

尼崎市

今年も「立花バル」がやってきた!とはいえ、仕事があるから行くのはちょっと無理(-_-)それでも最終日、早めに終わったから急いで行ってきた。
ムスメがいるから、飲んで帰るより、晩御飯になるもの買って帰りたい。
今年初参加の『いち笑』さんで、テイクアウトの【お惣菜三種】が500円で出てた。これ買って、冷凍ハンバーグ焼いたら晩御飯になるやん。

『いち笑』さんはジョイタウンの地下。ここは行ったことないなぁ。お店あったんや。ってか、地下があったの知らんかった(((^^;)

エスカレーター降りてすぐ。キレイなお店やん。わりと最近できたらしい。
店内はすでに満席。にぎやかこの上ない!
バルやからね(((^^;)

和食のお店。お酒もいろいろあるみたい。
【夏の生酒】なんてそそられるじゃない(((^^;)

おすすめの【いち笑御膳】1600円なんて、お造り、エビフライ、唐揚げ、だし巻き、小鉢が、ご飯と味噌汁についてる。かなりガッカリやん!
しかし、こんだけ人が入ってるって、美味しいんかな?

入り口の小窓でテイクアウトをいただく。
小松菜のおひたし、筑前煮、ポテサラの三種。

ひとつづつは小さいけど、少しずつ3種類も食べれるって嬉しいやん。
家で作るなら、どれか一つやもん(((^^;)

晩御飯にいただく。
まずは小松菜のおひたし。味薄い!いや、薄味だけど出汁の味はしっかりしてる。
チクワが入ってるのが、家庭料理風。でも味は全然違う!美味すぎ(^-^)

筑前煮はちょっと濃いめ。でも、家で作ったらもっと醤油きつくなるな。
上品な味や(^.^)レンコン、シャコシャコなのが嬉しい(^.^)

ポテサラもマヨネーズ控えめな感じ。マヨネーズ以外に、何使ってるんやろ?ポテサラにはマヨネーズ以外、考えられへんけどなぁ??
スーパーのポテサラとは一線引いてる。

どれも美味しかった(^^)
このお店、ゆっくりお酒飲みに行きたいなぁ。一品も、きっと美味しいに違いない!
店頭のお母さんも感じ良かったしね(^.^)
絶対行きますね!

和食 いち笑日本料理 / 立花駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました