2023-06

スポンサーリンク
有馬温泉・神戸

三宮駅から徒歩圏内の『二宮温泉』に、散策の汗を流しに来た。炭酸風呂も露天風呂もあって、生ビールや軽食もある(^-^)外国人も入りに来てるって、神戸らしいね~。オールナイトで営業してるのも助かります!

三ノ宮駅から、フラワーロードを北に歩いていく。途中東の道に入ると、一転オシャレな神戸から庶民の町並み。昔からの商店街があったり、道一本へだてただけで、こんなに違うのか!っていうほど(((^^;)そんな中にひっそりあった『二宮温泉』。もちろん...
旅行

阪神淡路大震災でぺしゃんこになった『生田神社』、わずか一年半で復興し、新しい姿になっています。繁華街の真ん中にもかかわらず、静かな森もあり、すがすがしい神社です。飲みに行く前に、ちょっとお参りはどうですか?

三ノ宮から徒歩すぐ。初詣でも賑わう『生田神社』にやってきました。阪神・淡路大震災で社殿がぺしゃんこになった映像をみて、かなりショックを受けたもんです。今は、復興した神社で、藤原紀香さんと陣内智則さんが結婚式を挙げた神社としてのほうが有名かな...
旅行

三宮から徒歩すぐにある、都会のオアシス『東遊園地』。慰霊と震災復興の公園でもある。阪神淡路大震災は過去のものじゃない。ここに来たら、やっぱり涙出るわ(;_:)

三ノ宮といえば、ワタシの青春!大学が神戸やったから、このへんで遊びたおしてた(^.^)阪神・淡路大震災で、ものすごい被害を受けて、なんか悲しくてずっと行ってなかった。用事で来ても、すぐ帰ってた。今回友達から飲みの誘いがあって、仕事が休みだっ...
カフェ

健康診断の後、『わらしべ』さんにモーニング食べに飛び込む!朝ごはん抜きだから、めっちゃお腹減ってる。立地的にそんなお客さん、たくさん来るらしい(^^;)名物チーズトーストは食べなかったけど、次回ランチで来るからね(^-^)

市民検診を受けに、ハーティ21へ。もちろん朝ごはんは抜き!一通り検診が終わると、もうお腹はグーグー言ってる。早く朝飯を食べないと、暴れてしまう!ハーティ21近くの喫茶店へ。ここは以前から目をつけてた処。昔っからあるけど、入ったことない。駐車...
日々の生活

モラタメさんで『米屋のまゆちゃん洗顔セット』を買う。3,400円が1,100円で(^-^)「お米*のちからで導くもっちり白まゆ肌」、ちょっと期待してるよ!

クレンジングがなくなりかけてきた。また買わないとあかんなぁって思ってたところ、モラタメさんに洗顔セットが出てた!『米屋のまゆちゃん洗顔セット』お米の洗顔って、なんか良さそうじゃない?クレンジングと洗顔がセットになって、税込1,100円。これ...
大阪市

大阪駅の『エキナカ酒場しおつる』さんで、仕事帰りに軽く晩飯。乗り換えついでに立ち寄れるって便利(^-^)地酒もあるし、もうちょっと早い時間に来たかったな。

ムスメが「晩飯いらん」って言うから、今夜は仕事帰りにどっかで食べて帰ろう!どこ行こう?仕事終わってスマホ見たら、阪神タイガースがぼろ負け。一気に食欲なくなった( 一一)しかし仕事でクタクタだし、気分変えるためにも、とにかくいっぱいのみたい!...
パン屋さん

梅田に来たついでに、『VIE DE FRANCE ホワイティ梅田店』で明日の朝パン買って帰ろ。全国にあるチェーン店やけど、イートインスペースもあるから、旅行先のモーニングでよく利用してたな。今回はテイクアウトで!

梅田に来た帰りに、明日の朝パンを買って帰る。せっかくの梅田だから、地元では買えないパン屋さんに行きたい。『ヴィ・ド・フランス』は、全国どこにでもあるチェーン店だけど、我が尼崎にはない。だから旅行に行った時に、イートインでモーニング食べるくら...
大阪市

ウメチカの『新潟をこめ』さん、二回目の来店!スタンプカードもらってたから、無料の一杯めざして(^^;)今代司さんの呑み比べで、ちょっとひととき新潟気分(^-^)

梅田に出てきたついでに、久しぶりに『新潟をこめ』に立ち寄ってみることにした。以前立ち寄った、新潟のアンテナショップ。新潟の名産品がいろいろ置いてあって、その片隅に立ち飲みで日本酒を飲ませてくれた。なかなか良かったし、その時スタンプカードをく...
5.宮城県

仙台空港から伊丹空港行のJALに乗ると、大阪銘菓「岩おこし」がもらえるキャンペーンやってます!『大阪ようおこしキャンペーン』だって。「あみだ池大国」さんの商品が割引になるクーポンや、新しい大阪銘菓「花ラング」がもらえるクーポンもついてくる!

仙台空港から伊丹空港にJALで帰る。搭乗口から入ると、何やらかごに入って「ご自由に」みたいなことが書いてあった。早く飛行機に乗ろうと、初めは足早に通り過ぎたが、ちょっと待てよ。無料でもらえるのなら、もらっておこう。なにしろワタシは、大阪のお...
1.おみやげ

仙台土産に『東北限定牛タンカレー』を買う。レトルトカレーは大好きだし、よく食べる。レトルトの「牛タンカレー」はいろいろあったけど、このカレーは比較的安価。なんと味ひとすじの永谷園さん!

仙台空港には、牛タンに関するおみやげ物がいろいろ!牛タンそのものは高くて買えないから、それに準ずるものを探す。牛タンラー油や、牛タンサラミ…。レトルトの牛タンカレーも、いくつか種類があったけど、どれも高い!そんな中に、この『牛タンカレー』は...
スポンサーリンク