桜餅買いに『彩花苑』行ったけど、売ってなかった(;_:)代わりに買ったアジサイの生菓子、キレイで美味しかったよ(^-^)一緒に買った黒糖わらび餅は、美味しいんだけど…( 一一)

スイーツ

ムスメが「さくら餅食べたい」とか言い出した。テレビで「鬼滅の刃」を見てて、甘露寺蜜璃ちゃんが食べてるシーンが美味しそうだったらしい。
今どきさくら餅は、年中スーパーに売ってるよね。ワタシも食べたくなったやん。しかしどうせならスーパーじゃなくて、和菓子屋さんのがいい!というわけで『彩花苑』さんにやってきた。
しかし、さくら餅探すけど…ない。聞けばちょうどシーズンが終わったとこだって!
さくら餅は年中あると思ってた。しかしせっかく来たんだから、何か買って帰ろう

今旬なのは、紫陽花!ピッタリなのがある(^^)【季節の朝生菓子】320円!ちょうど2つやし。
そのとなりには、涼しげな【黒糖きなこわらび餅】300円。
普通のわらび餅と違うね。プリンみたい。これを2つ購入。

まずは【季節の朝生菓子】からいただく。
この葉っぱは食べられません。さくら餅の葉っぱは食べるけどね。紫陽花みたいな感じ(^^)

葉っぱを剥くと、ピンクのおはぎみたい。

半分にすると、あんこが。甘さ控えめで、2つくらい食べられそう。

続いて【わらび餅】
プラスチックの小さいスプーン、つけてくれてた。見た目はコーヒーゼリーに、コーヒークリームが乗ってるみたい。

コーヒークリームみたいなのが、きなこクリーム。下に黒糖わらび餅やね。
しかし、クリームもわらび餅もしっかり固さがあるから、もらった小さいスプーンじゃ食べにくい!すくえないもん!カップの中で、わらび餅がくるくる回るだけ。
美味しいんだけど、もうちょっと柔らかい方が食べやすいと思う。

さくら餅は、来年に持ち越しかな?

彩花苑 武庫之荘店和菓子 / 武庫之荘駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました