コロナになってしまいました。今どきなるか?という感じです。
たしかに暑くなり、外ではマスクを外していることも多くなりました。どこで感染したのか、心当たりがないこともないですが、やっぱり最近ちょっとお疲れ気味で、免疫力が弱っていたのかもしれません。
始まりは土曜日。仕事中に喉に違和感。あれ?風邪でもひいたかな?風邪なんか20年以上もひいたことなかったけど…。翌日曜日は家での仕事だったけど、予約もなかったから休業して身体を休めることにしました。

しかし夕方ころから微熱が出てきました。
晩ご飯も、お腹はすくけど、たくさんは食べられません。半分以上残しました。

夜になると、熱は38度を越えました。
家にあった解熱剤を飲んで、早めに休みましたが、熱はまったく下がりません。そして、咳はあまり出ませんが、喉の痛みはだんだんひどくなっていきます。身体は暑いので、クーラーかけると同時に、冷凍庫の保冷剤で冷やしますが、悪寒もします。
水分は取らないと!と思い、とにかく水は飲み続けました。

ほとんど眠れない夜を過ごして、月曜日の朝イチにかかりつけの耳鼻咽喉科へでかけました。かかりつけといっても、ワタシはほとんど病気しないので、3年ぶりくらいです。
検査の結果、コロナ陽性です。

もらった薬は、炎症止めの抗生物質が2種類、解熱剤、胃薬です。コロナの薬はないので、対処療法的な薬です。
熱はまだ38度越えてます。帰りにコンビニ寄って、ウィダーインゼリーを購入しました。
本日は家での仕事で予約も入ってましたが、これは事情を話してキャンセルしてもらいました。通いの職場にも電話して、しばらくの休みをもらいました。
起きて座っているのも辛いので、ふとんでゴロゴロしています。
目の奥が熱っぽいので、スマホや本など見る気もしません。しかも、昨夜ほとんど寝ていないので眠たいのに、寝れません。時々うつらうつらするだけです。

ランチは、朝ムスメがお粥をつくっていてくれたので、それを食べましたが、お腹はすくけど、半分食べたらもうお腹いっぱいです。
その後は薬を飲んで、1日うつらうつらしていました。
夕方になり、熱は少し下がりましたが、37度代。解熱剤を飲んでるのに、です。解熱剤を飲んでるから、37度まで下がったのかもしれませんが。

咳もひどくなってきました。一度咳すると、頭がふっ飛ぶくらい咳き込むので、なるべく我慢です。
夜はムスメが早退してきて、うどんを作ってくれましたが、これも一玉食べれません。半玉にしてもらって、ちょうどです。

むしろ、買ってきてくれたアイスクリームがおいしかった。高たんぱく、高カロリーだから、病気のときには良いはずです。あとは水分。水を2リットルは飲みました。
熱は37度少しまで下がりましたが、それ以上下がりません。クーラーは29度で1日中つけていますが、身体は熱くて、でも悪寒もします。夜は昨夜よりも眠れましたが、夜中3時くらいに目が覚めて、そこから眠れません。腰が痛くなってきたのです。

火曜日。
お腹はすくので、朝ごはんに昨日の残りのお粥を食べます。とはいえ、これも全部食べれません。一食分のご飯をお粥にしてくれたそうですが、二回に分けても完食できません。
腰がいたいので、少し自分でストレッチをします。これだけでずいぶん楽になります。
熱は36度代まで下がりましたが、寝不足のせいか身体がシャキッとしません。薬は一週間分でているので、これを全部飲みきるまで治らない、ということでしょうか?

ランチは残りのお粥と、バナナを一本、時間をかけて食べました。お腹はすきますが、量が食べられません。少し食べたら、すぐお腹いっぱいになります。
のどが荒れているから、お粥のような、のど越しのいいものしか食べられません。パンのようにモソモソするのは、感覚的に無理と分かります。牛乳に漬け込んだフレンチトーストなら食べれそうですが、熱いのは無理だし、第一台所を出入りするとムスメが嫌がるのでやめておきます。熱いものも無理。
アイスクリームだけは、無限に食べられます。

そして水!咳はあいかわらずひどいですが、咽の痛みは少しマシにやったような…。
熱は下がりましたが、寝不足もあり、この日も1日うつらうつらして過ごしましたが、夕方にはお腹がすいてきました。今度は、ご飯一杯分のお粥を完食できました。
夜にはだいぶ元気がでてきて、テレビで野球観戦できるくらいまでになりました。
3日ぶりに風呂にも入りました。クーラー効いた部屋にいるから、汗はかかないけど、やっぱり髪とか気持ち悪い。短時間でサッと済ませて、スッキリしました。
この日の夜は、比較的ぐっすり眠れましたが、今度は運動不足からの腰痛がツラくなってきています。

水曜日。
朝からスッキリしています。
熱は完全に引いていますが、鼻水が垂れるようになりました。
のどの痛みもほとんどなくなりましたが、今度はタンがからむようになってきました。タンが絡むのに、咳をしてもなかなか切れなくて、結局頭吹っ飛ぶほど咳き込みます。
食欲も出てきて、身体は元気になりつつありますが、まだ自室にこもりっぱなし。

トイレに行ったり、飲み物を取りに行く時は、まず石鹸で手を洗ってからにしています。ムスメは、とにかくあちこち消毒しまくり。ムスメとの連絡も、LINE使ったりしていました。

腰が痛くてしかたないので、部屋の中でストレッチをしたりしています。
のどの痛みはなくなりましたが、違和感は相変わらず。お腹はすくのに、食欲はないという、変な状態です。食事はあいかわらずお粥。でも、食べれる量は増えてきています。

夜はインスタント味噌汁をぬるま湯で作って食べたら、なんとも美味しかった!
味噌汁は良いですね。塩分とミネラルが取れる発酵食品だから、考えてみれば夏向きの食品かな?
この日の夜は、発病後初めてぐっすり寝た感じです。
木曜日。
朝、のどの違和感は変わらず。タンのからむ咳が出るので、今日も自室にこもります。
日曜日に発病してから、今日で4日目。症状もほぼ収まって、明日からは自粛解除もオーケーの状態です。
土曜日から職場復帰のつもりではありますが、ご飯がまだまともに食べられないのがネック。のどの痛みはなくなったけど、違和感は残ってます。固いものは食べるのがまだしんどそう。なにより、この暑いのに「ビールが飲みたい!」と全く思わないのが完全復活していない証拠。咳もあるから、勤務時間を短くしてもらおうかと、考え中。
体力回復に向けて、夜になったら少し散歩してみようかな?
ブログの更新も全くできてなかったし、やらないといけないことが山積みになってます。
やはり健康管理はしっかりやっておかないと!コロナもちょっと舐めてましたね。マスクを外す機会も多くなってきているし、今まで以上に気をつけるべきでした。
コロナは日常化しています。マスクなどのほかに、免疫力も落ちないような工夫が必要ですね。
今後どうなるか、経過観察しながら生活続けます。

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント