仕事帰りに、天王寺の一心寺さんに、お盆のお参りにやってきた。仕事でくたびれてるのに加えて、この暑さ!汗だらだら(TT)なので近辺で銭湯を探す。
新今宮駅周辺にいくつかあったけど、一番近いのは、この『新世界ラジウム温泉』。通天閣の真下にある銭湯。あ~、なんかそんなんあったなぁ。

「串カツだるま」さんの隣。朝6時からやってるそうで、15時前に来たときは、すでに自転車並んでる。

中に入ると、キリン!なんで?天王寺動物園の何か?
まずは自販機でチケットを買うわけやけど、外国人のお兄さんが絶賛格闘中。
手持ちの細かい小銭を、全部使いきってしまいたいらしい。一枚ずつ、永遠に入れ続けてる。
途中、ワタシに気がついて「sorry」って。まぁこっちは急がないからいいけどね(((^^;)
海外からの人もたくさん来てるみたい。あちこちに英語の表記もあるし。
番台のお爺ちゃんに、チケット渡して入る。
脱衣場はなかなか広い!常連らしいお婆ちゃんのほかに、女の子供二人つれた外国人のお母さん。褐色の肌がキレイ。子供たちは、裸になるのに抵抗ないみたい。お母さんはタオルで前隠したりしてたけど、子供二人は大はしゃぎ。かわいいね(^^)

写真はHPからお借りしています。
浴室に入る。なんか変則的な形の浴室やね。
椅子はベンチ式。シャワーはハンドシャワー。手桶はケロリン(^.^)
洗い場の間に、小さなキレイなタイルがはめ込まれてる。
主湯はちょっと熱め。壁際にボタンがあって、押すとジェットバスみたいに泡が出てくる。
水風呂は、逆にぬるい。なので、お湯と水風呂の交互浴では整わない(-_-)別料金のサウナでないと。

写真はHPからお借りしています。
壁のタイルがキレイやね。だいたい浴室は全体的にキレイ。古いはずやのに、そんなに古さを感じない。リノベしたのかな?掃除も行き届いていて、清潔。

写真はHPからお借りしています。
広くはないけど、露天風呂もある。残念ながら、♀風呂からは通天閣は見えなかった(((^^;)でも、
きれいな坪庭が眺められて、なかなか癒される(^-^)
ゆっくりしてあがる。
服を着て、片づけたりしてると、スタッフ用のドアから初老のおじいさんが入ってきた!ビックリしたなぁ。ワタシは服着てたし、他には誰もいなかったけど、ちょうど上がってきた常連のお婆ちゃんは素っ裸。お婆ちゃんは慣れてるみたいで、話までしてる。
そりゃ、脱衣場にスタッフが入らないといけないこともあるやろけど、女湯には女性スタッフでしょょ?普通。女性スタッフ募集の張り紙があったから、今はいないのかな?それでもねぇ~(+_+)
番台に男性、はギリ許せるけど、堂々と入ってくるのはアカンやろ。入ってきても、特に何か仕事するわけでもなさそうやし…。女性スタッフが入ってきたら、こんなこともなくなるかな?
大阪一の観光地で、回りには簡易宿泊所と多いから、外国人のお客さんも多い。せっかく来て、ビックリされたら残念や。
ちょっと考えてや~!

写真はHPからお借りしています。

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント