阪神タイガース日本一セールで『モロゾフプリン』を購入!いつものプリンにタイガースのシール貼っただけやけど、普通においしいプリンやもん。久しぶりに食べたら、懐かしいレトロな味したなぁ(^-^)空になった入れ物は、何に使お?

スイーツ

阪神タイガース日本一!やりました!未だに興奮覚めやらず(^.^)そして、胴上げ、ビールかけのあとは~阪神百貨店の日本一セール(^^)今回は、優勝決定日から5日間のセール。つまり月曜日から金曜日。すべて平日になるわけ。普通の仕事してる人には、ツラいもんがあるでしょうね。

ワタシは3日目、木曜日が仕事休みだったので、朝から参戦!10時すぎに百貨店到着したときには、すでに『クラブハリエ』には長蛇の列!百貨店から外に出て、蛇行して並んでる(((^^;)これ並ぶ勇気はないわ。ユニバやん、これ。

そうそうに諦めて、他行きます!隣は『モロゾフ』。優勝記念のタイガースプリン、並びます!こっちも並んでるけど、まだマシ。

30分くらいで購入できた。まぁ、いつものプリンの蓋が、タイガース優勝しようになってるだけ(((^^;)でも、これがショーケースにずら~~っと並んでるのは壮観やったよ。
モロゾフのプリン、もともと美味しいから好きやけど、買うのはめちゃくちゃ久しぶりや。

このシールを蓋に張り付けただけなんやけどね。下にはいつもの蓋のデザインが、透けて見えるし(^^;)

栄養成分表示は、1個あたり
熱量  244kcal
たんぱく質 7.5g
脂質  7.5g
炭水化物 36.8g
食塩相当量 0.2g

卵だからたんぱく質が多いのは当たり前。食塩が意外と多い!

容器はガラス。食べたあとには、いろいろ使い道がある。関西のすべての家には、この容器があるはず!もちろん、ウチにもある。コーヒーフレッシュとかシロップ入れてある。

ちょっと固めのプリン。今流行りの、とろとろタイプじゃない。なんか懐かしい気分(^.^)
プリン自体はそんなに甘くない。甘さ控えめ。代わりに、瓶の底には甘めのカラメルソース。このバランスが良い(^.^)

久しぶりに食べたけど、やっぱり美味いね。
阪神優勝&日本一、おめでとう!\(^o^)/

モロゾフ エクラ 阪神百貨店梅田本店ケーキ / 大阪梅田駅(阪神)東梅田駅西梅田駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました