若い人たちに今人気の中崎町の真ん中に、『葉村温泉』がデンとある。サウナもあるし、常連客だけじゃなく、銭湯巡りしてるような若い人も来てた(^-^)大阪駅から一番近い銭湯で、旅の疲れを癒しては?

大阪市

大阪梅田の中崎町にある銭湯。中崎町といえば、数年前から古い民家をリノベして、オシャレなカフェやお店が並ぶようになった。それが映えるってことで、若者に人気のエリアになったっけ。 
とはいえ、昔ながらの町並みに住み続ける人も多くて、不思議なエリアになってる。
そんな中に、ひとつだけ残ってる銭湯が『葉村温泉』。場所柄、地元の常連客だけじゃなく、観光客もたくさんいそう。

値段は520円。サウナもあるけど、サウナは100円追加。しかたないけど、大阪の銭湯代金も値上がりしたね

番台のおばちゃんにお金を払う。感じのいいおばちゃんで、男湯入る常連さんと仲良くしゃべってる。

脱衣場はまぁまぁの広さ。
テレビは真ん中にあって、男湯女湯どちらからでも見える。開店してすぐくらいだから、常連のおばあちゃんがたくさんいてる。

※写真は「大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合」のHPからお借りしています。

浴室は明るい!
奥にはサウナ。おばちゃんたちは、みなさんサウナへ。元気やね(^.^)
露天風呂もあるみたい!
カランはお湯と水が別々のタイプ。でも、お湯だけでちょうどいい湯加減やった。

※写真は「大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合」のHPからお借りしています。

お風呂は、真ん中に深湯。湯温は熱め。場所によってはかなり熱い。
となりの浅湯は、それほど熱くない。ゆったりつかれる温度。浅湯の中に、電気風呂と、ジェットバス。

※写真は「大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合」のHPからお借りしています。

露天風呂にいってみる。ドアをあけると、ラベンダーのすごい香り!お湯も紫色。
小さいのは想像ついた。それはいい。しかしお湯の中に、茶色のどろどろしたものがたくさん…(-_-)
湯泥ってやつじゃない?横に網があったからすくってみるけど、すくってもすくってもまだまだある。網がどろどろになっただけ。 
浸かる気になれなくて、すぐに出た。

代わりに浅湯でのんびりする。
見てたらおばちゃんは平気で露天風呂入ってる。湯泥じゃないの?

手書きで中の見取り図。縮尺割合はめちゃくちゃなので、ご了承を。

ゆっくり温まってから上がる。
番台のおばちゃんは、まだ男湯のお客さんと話してる(((^^;)どうやら銭湯巡りをしている、若い男の子グループ。最近は、若い人にも銭湯は人気なのかな?サウナがブームやもんね。
銭湯が消えていくのは残念やから、若い人たちもどんどん入りに来てね!

大阪駅から一番近い銭湯。歩いても10分くらいじゃない?立地がいいから、大阪に旅行に来る人にも、おススメしますよ(^-^)

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました