大分のおみやげ。エキナカのお土産屋さんで探す。お店で見つけたとたん、籠に放り込んだのが「とり皮さくさく揚げ」460円(^^)これ、絶対美味いヤツやん!塩味と九州醤油味。もちろん両方買う。決して安くはないけど、これは絶対外せない。友達へのおみやげもこれにしよ。結局たくさん買っちゃった(^_^;)
家に帰ると、これ見るなりムスメ大喜び(^_^;)
「これ、絶対アカンヤツやん(^^)」って、分かってるねぇ〜コイツ。ムスメは酒飲めないけど、普通に食べても美味いからね。

製造は大分唐揚げさん。大分を中心に、九州を代表する唐揚げ屋さん。店舗も多いね。
HP見てたら、【とり皮さくさく揚げ】になんと柚子胡椒味もあったんや!お店になかったのは、売り切れかな?

まずは「塩」からいただく。

栄養成分表示は、ひと袋あたり
エネルギー 165kcal
たんぱく質 6.5g
脂質 10.3g
炭水化物 11.5g
食塩相当量 0.8g
脂質より炭水化物の方が多いとは!美味いけど、食べ過ぎたら絶対アカンヤツ(^_^;)量が少なくて、二人で分けて、ちょうどいいってか?

袋開けたら止まらないのは分かってるから、喧嘩にならないように、前もって小皿に分ける。
これがひと袋の半分。ちょっと少ないけど、いろいる考えたらこれで良い。
小さく細ギリのとり皮。ひとつ食べると…あ〜サクサクや(^^)
塩味ちょっと薄くない?追い塩したろかとも思ったけど、食べてるうちにちょうど良い感じになってきた。よく考えてるわ。

翌日、「九州醤油味」をいただく。
「フンドーキン醤油」って何?

フンドーキンは、大分の調味料の会社みたい。醤油、味噌、ドレッシングなどなど…。
フンドーキン醤油は、しろ醤油をベースに、だしを加えてあるらしい。それだけで美味そうや(^^)

栄養成分表示は、ひと袋あたり
エネルギー 157kcal
たんぱく質 5.3g
脂質 8.1g
炭水化物 15.8g
食塩相当量 0.3g
塩より醤油味の方が、数値が少ない。どゆこと??

昨日と同じく、前もって小皿に分ける。
ん〜醤油味の方がしっかり味ついてる。サクサク具合は変わらず美味い!
際限なく食べられるね。まさに「美味しいモノは身体に悪い」の代表格みたい😅だから、少量パックはありがたいよね。全部ひとりで食べても、調整がきく。
おみやげ配った皆さん、ひとりで食べたらアカンからね!
別府銘品蔵 (その他 / 別府駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント