1.おみやげ 金沢行って、金沢カレーのレトルト5種類買ってきた。それで『金沢カレー食べ比べ』をやってみた!金沢のB級グルメ、どれもコクがあって美味しかった(*^^*)どれが一番かというと… 金沢行くにあたって、ムスメに「ゴーゴーカレー買ってきて」と頼まれた。ゴーゴーは、フィフティファイブか、行け行けゴーゴーかどっち?と聞くと、行け行けの方らしい。「おみやげ屋さんに絶対ある」って言わせたけど、実際行ってみるといろんなカレーが並ん... 2025.03.30 1.おみやげ旅行17.石川県
1.おみやげ 福井の駅弁『福井御前 竜のめぐみ』を買って帰る。二段重で、カニ飯入り。他にも福井の名物がてんこ盛り!でも子供向けやったのかな?ちょっと量が少なかったな(^^;)美味しかったけどね。 福井駅で、今夜の晩御飯になる駅弁を探す。エキナカのおみやげ屋さんの「おみやげ処福井店」にいくと、いろいろ売ってる!このお店、たしか金沢駅にもあったよね。セブンイレブン併設みたいなお店。さすが福井!カニ関係の弁当が多い!でもね、今は3月、早春... 2025.03.30 1.おみやげ旅行18.福井県
旅行 福井エキナカにある『おさけとワイン みずもと くるふ福井駅店』さんで、ちょっと一杯飲んで帰る(^-^)福井の地酒に、福井のワイン。おつまみもいろいろあって、すべてが福井!ちょっとじゃなくて、じっくり飲みたいお店です。 福井市に初めて来て、ランチと駅周辺をウロウロした。で、これから大阪に在来線で帰る。在来線だから時間もかかる(^_^;)低予算だからしかたない。夕方の大阪駅は、めちゃくちゃな混雑。休みの日にそんな中に入りたくない!なので、できればラッシュ前に... 2025.03.28 旅行美味しいお店18.福井県
旅行 福井城址のすぐ近くにある『佐佳枝廼社(さかえのやしろ)』は、パワースポットでもあり、インスタスポットでもある。いろとりどりの折り鶴が風に吹かれて、すっごくキレイ(*^^*)観光客もいなくて、静かな良い処やね。 福井城の西側、大きな公園を突っ切って、パワースポットでもあるという神社にいってみる。だいたい福井市については、ほとんど情報入れてない(^_^;)有名観光地は、東尋坊と永平寺。どっちも興味ない。だいたいそこまで行く時間もないしね。銭湯も酒蔵も... 2025.03.28 旅行18.福井県
旅行 『福井城』って、なかなか由緒あるお城らしいけど、これではあまりにもあんまり違う?地元の人はどう思ってるんやろ?職員さん達は、毎日通勤しながらどう思ってるんやろ?これではまさに、通勤じゃなくて「登城」やん(^^;) 福井にやってきた。金沢から在来線で帰る途中、福井駅で降りた。福井市に来たのは初めて。あんまり時間はないけど、とりあえず福井市役所の食堂でランチした。なんか今月14日、つまり明後日閉店するそうで、ギリギリ最後にいただけたわけ。ソースカツ丼食べ... 2025.03.28 旅行18.福井県
旅行 福井市役所の食堂、『ラートハウス』さんでランチをいただく。ランチ時はいっぱい!日替わり定食は早くも売り切れ(T_T)代わりに食べたのはソースカツ丼。これがなかなか美味かった(^-^)明後日閉店なんて、残念過ぎるわ! 金沢から小松を通って、福井にやってきた。小松では空港まで足を延ばして、小松駅前では「こまつの杜」なんかで遊んだりしてるけど、昼前には福井駅に着いた。金沢から福井って、意外と近いんやね。福井といえば、恐竜🦕もうあちこちに恐竜だらけ!ここはユニ... 2025.03.26 旅行18.福井県
旅行 新幹線も停まる『福井駅』、あっちもこっちもダイナソーだらけ!まるでユニバのジュラシックパーク!大きなTレックスは、リアルに動くし吠える!やっぱりユニバや(^^;) 初めてやってきた福井駅。福岡県の西の端っこの方は、過去に何度も行ったことある。特に海水浴。海がキレイで良いよね(^-^)でも、福井市に来たのは初めて。福井駅ももちろん初めて。しかしこの駅、あっちにもこっちにも、もうたっくさんの恐竜が!これだ... 2025.03.25 旅行18.福井県
旅行 小松駅前にある『サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館』と『こまつの杜』に行ってきた。想像以上におもしろくって、30分ほどしか時間がなかったのが残念でしかたない(>_<)じっくり見てたら、2~3時間は必要やな。 小松空港に遊びに行ってきた。「全国空港巡り』でいろんな空港に行っている。大阪から飛行機が飛んでない処は、陸路でいく。小松空港も、電車と路線バスで行ってきた。帰りに小松駅で、電車の時間まで『サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館』に行... 2025.03.24 旅行17.石川県
旅行 小松空港には、ちょっとお茶できるお店がない。そのかわり『空の駅こまつ』で挽きたてコーヒーがいただける。パンも売ってるから、朝ごパンはここで買っても良かったね。スタッフさんも親切やし、おいしいコーヒーやったよ! 小松空港に遊びに来た。大阪から飛行機は飛んでないから、小松駅から路線バスに乗って、陸路で来た(^_^;)空港好きなんよ。「全国空港巡り」と銘打って、あちこちの空港をまわってる。今回は、高速バスで金沢まで行って、一泊して、翌日朝からやってきた... 2025.03.24 旅行美味しいお店17.石川県
旅行 自動運転のバスに乗って『小松空港』に行ってくる。北陸の玄関口で、自衛隊の小松基地もある。「航空プラザ」や「松井秀喜ベースボールミュージアム」も、合わせて見に行きたいね(^-^) 金沢に来た帰りに、小松空港立ち寄った。空港や飛行機が好きで、全国の空港に行ってみたいと思ってる。大阪から飛行機が飛んでない小松空港には、陸路で向かう。昨夜は金沢のゲストハウスに一泊したから、ここから出発。金沢駅からリムジンバスも出てるけど、... 2025.03.22 旅行17.石川県