旅行 『西麻布吾空』の【黒毛和牛焼き肉とチキン南蛮弁当】を買って帰る。ジャパンvsイタリア戦見ながらいただく。はっきり言って、弁当味わってなかったなぁ(^^;)JAPANが勝ってバンザイやわ\(^o^)/ 羽田空港から伊丹に帰る。17:30発の便。本日19:00から、日本vsイタリア戦。家帰ったらもう始まってるやろな。晩御飯作ってる場合じゃない!弁当買って帰って、それ食べながら観戦や!夕方17時前やから、まだ空弁もたくさん残ってるやろ、と思... 2023.03.28 旅行日々の生活東京美味しいお店
旅行 JAXAのおみやげは、やっぱり『宇宙食』(^-^)いろいろあったけど、【タコ焼き】と【杏仁豆腐】を購入。どんな感じやろ?? JAXAに来たなら、おみやげに宇宙食を買いたい!なんとなく想像はつくけど、普段食べる機会なんてないから、ここはぜひ食べてみたいやん(^.^)JAXAの売店には、いろんなグッズが売ってる。ロケット形のボールペンとか、Tシャツとか…。宇宙食も... 2023.03.27 旅行日々の生活茨城県
旅行 『JAXA筑波宇宙センター』の従食で、JAXAの職員さんと一緒にランチをいただく(^-^)つもりやったけど…。できたらいっそ、宇宙食食べたかったな(^^;) JAXAにやってきました!関西からここに来るには、かなり気合いが必要です。今回は、WBCを見に東京まで来たので、そのついでに行こう!というわけ。とはいえ、東京からつくばまでも遠い!しかも、夕方の便で帰るから、16時半には羽田空港に着いてお... 2023.03.26 旅行日々の生活美味しいお店茨城県
兵庫県 大阪方面から中国自動車道を走ってきたら、最初のSAになるのが『西宮名塩下りSA』。まぁまぁ広くてなんでもある。ドトールコーヒーがあるのが、ちょっとオシャレかな? ここのSAに立ち寄ることはまずない。宝塚ICから乗ることが多いから、まだトイレ休憩も必要ないし、立ち寄る必要なし。だけど一度来てみたかった。 去年上りに立ち寄ったから、今回は下りに。 (adsbygoogle = ... 2023.03.22 兵庫県旅行日々の生活西宮阪神間探訪 ディスカバリー近所
兵庫県 赤松SA「モテナス赤松」で、名物『赤松コロッケ』を買う!以前から気にはなってたコロッケ。今夜の晩御飯用に(^-^)みんな大好き、じゃがいもコロッケ! 赤松SAは、これまでも何度かトイレ休憩に立ち寄ったことはある。そのたび気になってた【赤松コロッケ】(((^^;)けっこう買ってる人多いし、並んでることもある。今回晩ご飯用に買ってみることに。 (adsbygoogl... 2023.03.22 兵庫県旅行日々の生活阪神間探訪 ディスカバリー近所
丹波篠山 日本海から阪神方面に向かうなら、必ず立ち寄る『西紀SAのぼり』。一番広いSAで、この辺りのおみやげ物はほぼ揃うけど、何と言っても黒豆パン!加えて今回はコロッケも買ったよ(^-^) 舞鶴若狭自動車道のなかで、一番大きなサービスエリア『西紀SA』。バスツアーなら必ず停まるし、そうでなくてもトイレ休憩かねて立ち寄る処。この道走る時は、ワタシも絶対立ち寄る。ここは駐車場も広いから、どこに車停めたかちゃんと確認しとかないと、... 2023.03.21 丹波篠山兵庫県日々の生活
兵庫県 オシャレな雑貨屋さん「こぞら荘」で、自分へのお土産を買う。アロママッチ『hibi 10minites aroma』で、アロマのある生活…なんて優雅じゃない?お値段張るけど、自分へのおみやげ。線香よりもおしゃれやん(^-^) 淡路島のかわいい雑貨屋さん『こぞら荘』で、せっかくここまで来たんだから、何か買って帰ろうと思い、選んだのがこのマッチ。灯油ストーブに火をつけたり、仏壇のお線香に火をつけたり、マッチがあってもいいかな?って思ったし。このマッチ、アロマの香り... 2023.03.18 兵庫県旅行日々の生活淡路島
兵庫県 『淡路島たまねぎポン酢』を始めて見かけて買ってみた。すりおろし玉ねぎがたっぷり入って、何に使っても美味そうや(#^^#)実際旨かった!これはリピ間違いなし! 我が家は二人とも、ポン酢ラーです。 何にでもポン酢かけます。味付けもポン酢使います。何か?今回淡路島のお土産屋さんで、『淡路島たまねぎポン酢』なるものを見つけた。これは初めて見たなぁ。ムスメが「どうする?買う?」って聞いてくる。つまり「買... 2023.03.18 兵庫県旅行日々の生活淡路島
兵庫県 淡路島のお土産に、ぜひとも『玉ねぎドレッシング』を!いろんなドレッシングがあるけど、ワタシのイチオシはこれ(^-^)玉ねぎの甘さと胡麻のコクが、野菜にも肉にも合う。売ってる処が少ないのが残念”(-“”-)” 淡路島といえば玉ねぎ。玉ねぎ製品も、ありとあらゆるものがある!「えぇ!こんなもんまで!?」なんてのもある(^^;)そんな中、外せないのが玉ねぎドレッシング。玉ねぎドレッシングと言っても、いろんなドレッシングがある。昔からいろいろ買ってみた... 2023.03.17 兵庫県旅行日々の生活淡路島
兵庫県 淡路島のお土産と行ったら『玉ねぎスープ』に決まり!ほかに何にも買わなくても、これだけは買ってほしい。玉ねぎ買って自分で作っても良いけど、お湯を注ぐだけで美味しいスープができる(^-^)アレンジもいろいろできるから、たくさんあってもすぐなくなるよ~ 淡路島のド定番のお土産!玉ねぎスープ!これ以外にもいろいろあるけど、一番人気で、一番定番なのがこれ。どこにでも売ってるし、買いやすいのもありがたい(^-^) (adsbygoogle = window.adsbyg... 2023.03.17 兵庫県旅行日々の生活淡路島