広島県

スポンサーリンク
スイーツ

広島みやげは、もみじ饅頭だけじゃない!ちょっと洋風『メープルバターサンド』は北海道の某バターサンドとは全然違う!新たな広島みやげにいかがでしょう?

広島の「バターサンド」、以前友達からいただいて、これが予想に反して美味しかったんです。なので今回広島に来た時、もしあればお土産に買って帰ろうと思ってたんです。 広島駅前のお土産屋さんで、もみじ饅頭に隠れて発見!ムスメは「バタ...
広島県

広島のお土産シリーズ『因島のはっさくゼリー 』。瀬戸内柑橘使ったゼリー。暑い季節に嬉しいゼリー(^-^)学校給食にも出るらしい。

ムスメの職場の友達に広島出身の子がいて、時々お土産にもらうらしい。このゼリー、なんでも広島では学校給食で出るって。なら、定番美味しいに違いないやん。ムスメは何度も食べたらしいけど、ワタシは未経験。ちょっとくやしい…。 ...
広島県

広島のおみやげに、ちょっとおしゃれな藤い屋さんの『淡雪花』ってどう?キラキラててキレイ(^-^)なんかテレビでも紹介されたらしい。お値段もちょっと高いから、お試しで買ってみた。

広島のおみやげといえば「紅葉まんじゅう」!いろんな種類の紅葉まんじゅうがあって、どれも食べたくなる。そんな中、この『淡雪花』が気になった。なんかテレビで紹介されたらしい。キレイなお菓子やん。「しゃり、ふわ、ぷるん」ってどんなんやろ?お値段...
広島県

広島といえばもみじまんじゅう。迷うほど種類がある中で、ちょっと気になったのが『生もみじ』。御試して一個だけ買ってみたけど、これ美味しいワ(^-^)

せっかくの広島やから、もみじまんじゅう買いたい。でも、もういろんな種類の紅葉まんじゅうがあって、迷う迷う…(^^;)そんな中、ちょっと気になったのが「生もみじ」。何が「生」なんやろ??気になるけど、たくさんはいらない。一個だけお試しで買っ...
広島県

広島みやげに、瀬戸内レモン(^-^)『レモンマーマレード』と『塩レモン』を自宅用に購入。最近旅行に行くと、調味料みたいなの買うのが多いなぁ。お菓子よりいいんと違う?

広島みやげに、紅葉まんじゅうは当たり前やけど、レモンの何かも欲しかった。『レモスコ』も気になったけど、辛さはどうなんやろ?第一、レモンの酸味と辛さってどうなん?ムスメが辛いの苦手の人なんで、あんまり辛かったら使えないもんね…。かなり迷った...
広島県

広島で自分用のお土産探す。 やっぱりビールのあて系になっちゃうね(((^_^;) いろいろあるけど、これどない?『瀬戸内れもん味イカ天』と『瀬戸内すだち味のり天』

広島と言えばレモン…というか柑橘類。『瀬戸内れもん味イカ天』と『瀬戸内すだち味のり天』のセット。どっちも気になってたから、セットになってるのがありがたい!瀬戸内のレモンとすだちってのが良いし、イカ天とのり天も旨いに違いないやん。なにより、...
広島県

帰りの新幹線で、『むさし』のお弁当をいただきます。こちらではかなりの人気だそうで、早く買わないと売り切れちゃうらしい。売り切れ寸前にゲットできました!

広島でお好み焼き屋さんを紹介してくれた人が、帰りに弁当買うなら、むさしの弁当!って教えてくれたらしい。晩御飯はそれ買って、新幹線で食べよう(^-^) 1日観光して、広島駅でお土産買って、むさしの弁当も買う!何種類かあったみたいやけど...
カフェ

6月やけど、呉は暑い!すずさんの家に行って、ちょっと疲れた(((^^;)『101タピオカ・イン・ドリンク』で冷たいモノいただきましょう!

すずさんの家から駅まで帰ってきて、電車の時間までまだある。何か冷たいモノ飲んで一休みしたい。 どうせなら海の見えるカフェなんてステキやん!って訳で、駅から海の方に歩く。 途中イオンモールみたいな建物がある。 フードコートあるし、ここでもい...
広島県

呉です。 呉といえば、自衛隊と戦艦大和! しかし今はそれだけじゃない。 大ヒットした『この世界の片隅に』の舞台が、この呉。 さっそくロケ地巡りに行きましょう!

ロケ地巡りとはいえ、時間がないので、とりあえず「すずさんの家」と「三ツ蔵」だけ行きましょう。 どう行ったらいいか、一応ネットで情報調べてたけど、観光案内に行った方が地元の人の生の情報が聞ける!観光案内は駅の近く。「すずさんの家に行き...
カフェ

呉に来たら海軍カレー!大和ミュージアムの裏手にあるオシャレカフェ『ビーコン』さんで、海を見ながらカレーを食べよう(^-^)

広島で阪神vs広島戦を観戦して、一夜開けた本日は呉。呉でのランチは、海軍カレーに決まってる!観戦巡りのツアーから戻って、気分は海軍!お腹も減って、どこで食べれるやろカレー?「大和ミュージアム」の中に、レストランない?入って聞いてみるけど、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました