兵庫県 大阪方面から中国自動車道を走ってきたら、最初のSAになるのが『西宮名塩下りSA』。まぁまぁ広くてなんでもある。ドトールコーヒーがあるのが、ちょっとオシャレかな? ここのSAに立ち寄ることはまずない。宝塚ICから乗ることが多いから、まだトイレ休憩も必要ないし、立ち寄る必要なし。だけど一度来てみたかった。 去年上りに立ち寄ったから、今回は下りに。 (adsbygoogle = ... 2023.03.22 兵庫県旅行日々の生活西宮阪神間探訪 ディスカバリー近所
西宮 去年甲子園球場に併設されたボールパーク、『KOSHIEN PLUS』に行ってきました。実は去年も行ったんですが、シーズン中は人が多くて大変!今年も春になったら賑やかになるでしょうね(^-^) 2022年の春、甲子園球場の南側に隣接して『KOSHIEN PLUS』がオープンしました!オープンしたてのころは、人が多くて写真も撮れなかったですが、2023年シーズンが始まる前に、ちょっと行ってきました。さすがに今ならガラガラです(^^... 2023.03.02 西宮
パン屋さん 『サンマルクカフェ ららぽーと甲子園』でランチのパンをテイクアウト。チョコクロは絶対外せないよね~(^-^)カロリー・糖質多いってわかってるけど、やめられません!毎日じゃないからいいやんね(^^;) ららぽーと甲子園に来ています。ここに用事があったわけではなく、甲子園前のタイガースショップに行きたかったわけ。シーズン始まるとめちゃくちゃ混むから、その前に買っておきたいものがあったわけ。用事が済めば、帰るだけ。ランチどうする?ここで食べ... 2023.02.28 パン屋さん美味しいお店西宮
パン屋さん ワタシが大好きなパン屋さんが、西北ガーデンにあった!『ローゲンマイヤー西北店』なら、何を食べても間違いなく美味しい(^-^)夕方だったから、品数少なかったのが残念。それでも買ったパンは、どれも美味しかったよ💛 映画観に西北ガーデンに来たんやから、せっかくやし明日の朝パンを買って帰ろ。一階の目立つところに『ローゲンマイヤー』がある。やっぱりここっていいよね(^.^)逆に、ここしかパン屋さんってなさそう…。夕方やから、品数残り少ない。そんな中で、朝... 2023.02.24 パン屋さん美味しいお店西宮
美味しいお店 西北ガーデンズは、フードコートもお高め(^^;)そんな中、『NOROMA』さんでラーメンいただこう。しかし、いろいろあって、素直に味わえなかったわ…”(-“”-)”おまけに12日で閉店ですって! 西北ガーデンに映画を観に来た。ここは高級ショッピングモールだから、普通は来ない。来ても買える店ないもん。レストランも高いのばっかりやから、よっぽどの事情がない限り来ない。映画見に来るときくらいやね。で、映画を観たら、半券でいろんなサービス... 2023.02.23 美味しいお店西宮
西宮 幹線沿いにある天然温泉『双葉温泉』さん。車で行くのに便利だから、平日にもかかわらずかなり賑わってた!阪神淡路大震災後に温泉掘って、リニューアルしたらしい。人気のはずやわ、良いお風呂でした(#^^#) 10年に一度の大寒波到来!昼過ぎからドンドン冷え込んできた。せっかくの休日、オフンロ回りするつもりやったけど、風も強くなってきて、チャリこいだら耳ちぎれると思う。でも、寒いからこそ、芯から温まれる銭湯行きたい…車で行ける処行こ!駐車場も広... 2023.02.02 西宮銭湯
美味しいお店 阪急西宮北口エキナカの『おにぎり家一粒』。テイクアウトの大きめおにぎり(^-^)種類も迷う!これ買って、どこにピクニック行こかな? 珍しく日曜日が休み。なんで?土日祝は休んでも仕方ないから、むしろ仕事したいのに…シフトの関係か何かの間違いか…まあ仕方ない。せっかくの休み、なにしよ?どこ行っても人一杯やろし、第一台風来るかも!家でゆっくりするつもりやったけど、今『ロード... 2022.09.21 美味しいお店西宮
美味しいお店 甲子園からあげ祭ついでに、『丸亀製麺 ららぽーと甲子園』で遅いランチ。ここでは鶏天&ちく天が定番ですが、気分を変えて磯部揚げ(^-^) ららぽーと甲子園に来ました。いや、甲子園球場に来たんです。ららぽには、車停めるために来たんです。試合観戦時にここに停めたら、膨大な駐車場がかかります!本日は、阪神vs巨人戦!でも、チケットは取れませんでした(TT)試合観戦じゃないから、安... 2022.09.06 美味しいお店西宮
パン屋さん 阪急苦楽園口の駅前に『ローゲンマイヤー苦楽園』発見!芦屋の高級パン屋さん。でもそんなにお値段高くない(^-^)美味しい!オシャレ!つまり、大好きなお店。買って帰らんわけにはイカンよね(^^;) 桜を見ながら、香露園から苦楽園口まで歩いてきました。曇り空とはいえ、ほぼ満開の桜。とってもキレイでした(^.^)平日とはいえ、なかなかの人出。とくに夙川→苦楽園口はまぁまぁの混雑。こりゃ土日は大変なことになるね。 ... 2022.04.12 パン屋さん西宮
西宮 毎年十日戎の「福男レース」で有名な『西宮神社』へ、十日戎でも何でもないときに行ってみました。十日戎の時は、とにかくものすごい人混みで、何が何だか分かんないけど、ゆっくり来てみると、なかなか立派な神社じゃないですか(^-^) 『西宮神社』といいましたが、むしろ『西宮戎』の方が通じやすそうですね(((^_^;)毎年十日戎の日には、「福男レース」の行われる神社として有名です。1月10日の午前6時に表大門が開かれると同時に、本殿を目指して走り出す参拝者たち。テレビや... 2022.04.07 西宮阪神間探訪 ディスカバリー近所