29.奈良県

スポンサーリンク
1.おみやげ

「今西清兵衛商店」さんで買ってきた『燻製奈良漬け』を食べてみる。このまま食べても美味しいけど、教えてもらった食べ方してみる。クリームチーズとは相性バッチリ(^-^)もう、やめられない止まらない!

奈良の「今西清兵衛商店」さんで、おみやげに買った奈良漬け。日本酒試飲のとき、アテにだしてもらったけど、その「燻製奈良漬け」が美味くておみやげに買って帰ったんよ。スタッフさんが「クリームチーズに混ぜたり、ポテサラに入れても美味しいですよ」って...
1.おみやげ

近鉄奈良駅にある『GOTO-CHI 奈良店』で、ちょっとおみやげ買って帰ろ。寒くなる季節に、葛湯なんて良くない?ほんわかした甘さで、懐かしい気分になるわぁ~(^-^)

せっかく奈良に来たんだから、おみやげ買って帰ろ。近鉄奈良駅にある『GOTO-CHI 奈良店』に入って探す。奈良といえば、柿の葉寿司と吉野葛じゃない?でも、柿の葉寿司は大阪でも売ってるし、食べれる。葛ってなかなか買わないなぁ。これから寒くなっ...
旅行

奈良からの帰りに『カフェチャオプレッソ&YAMATO BREWERY 奈良駅店 』で〆のクラフトビール!行きたかった立ち飲み屋さんが一杯だったから来たけど、ここもなかなか良いお店(^-^)ラスト一杯にピッタリやね!

奈良で半日遊んで、銭湯でひと風呂浴びて、ぼちぼち帰ろか。その前に、最後にちょっとイキたいやん、風呂上がりの一杯(^^)春鹿でも5種類利き酒飲んできたけど、やっぱりね(^^;)奈良に到着したときに目をつけてたお店、エキナカの立ち飲み屋さん。そ...
旅行

奈良を観光して歩き回ったら、『花園新温泉』でゆっくり疲れをいやそう(^-^)ファンも多い人気銭湯!カラオケもあるし、服飾品も売ってる。なによりオバちゃん達が親切すぎる!アットホームな銭湯でした。

奈良にやってきた。奈良は昔は良く来たけど、こんな処まで来るのは初めて。ライフワークの銭湯行きたくて、グーグルマップ調べてヒットした銭湯へ。周りは住宅地やね。近鉄奈良駅から歩いて15分くらい。いわゆる「ならまち」の中。少し歩けば、観光客向けの...
旅行

奈良公園の名勝『大乗院庭園文化館』は、トイレがキレイで利用価値あり!お庭もきれいだけど、入るには200円必要。文化館だけなら無料だし、近くに来たら入ってみるのも良いと思うよ。

奈良公園で鹿と戯れて、日本酒春鹿飲みに行こう!「今西清兵衛商店」さんに向かう途中、「ならまち」の入り口あたりで信号待ちしてたら『大乗院庭園文化館』なんてあった。べつに庭園などには興味ないけど、入場無料には興味ある(^_^;)トイレもあるみた...
旅行

奈良の日本酒といえば「春鹿」。というか、他知らない(^^;)ならまちにある『今西清兵衛商店』さんで、春鹿の試飲ができると知って、さっそくやってきた(^-^)想像以上にお客さん多い!海外からの人も多くてビックリしたわ。

奈良に紅葉と鹿を見に来た。奈良って、子供の頃毎月みたいに来てたなぁ。親が信仰するお寺があって、行事のたびに行ってた。ワタシは何の興味もないけど、子供だから連れて行かれた。全然おもしろくないから行きたくないけど、帰りに「鹿さん見に行こう」って...
旅行

奈良県庁の6階にある『県庁食堂』でランチをいただく。安くて早い!無料の屋上展望台も穴場で、お得感一杯(^-^)観光客でいっぱいの奈良公園だけど、ここまでは押し寄せてこない。紅葉はまだ早いけど、ちょっと腹ごなしに公園内も散策しに行こか。

久しぶりに、予定のない休日。紅葉見に行こうか。京都も好きだけど、ものすごい人混みやろな。奈良はどうやろ?長い事行ってないし、奈良公園なら広いから、観光客も分散するやろ。ってことで、電車乗ってやってきた。到着したのは12時前。まずはランチ。目...
スポンサーリンク