大阪市

スポンサーリンク
大阪市

阪神百貨店スナックパークの『大阪本場 中央市場藤味』で、サク呑みセット600円(^-^)見慣れんお店と思ったら、最近移転オープンしたらしい、人気うどん店らしい。ランチにも来たいお店や!

休みの日(平日です)、用事で梅田へ。3時過ぎに終わって、AREセール直前の阪神百貨店へ。明日にもARE決定だから、直前の様子を見て、そしてARE祝い用の日本酒を買おうというわけ。しかし腹減った…。ランチ食べる時間がなくて、パンを一個押し込...
大阪市

仕事帰りに、スナックパークでさく飲み(^-^)各店でドリンク&おつまみが600円!『味処くらや』で、仕事帰りにビールとちぢみ。ほかのお店も行きたいわ~(#^^#)

阪神百貨店地下のスナックパーク。安くて美味いお店が並んでる。最近はイカ焼きが人気らしくて、いつ行ってもユニバのアトラクション並みに並んでる😓今や大阪名物として、全国区になっちゃったもんね😅しかし、阪神百貨店...
パン屋さん

『BAGEL&BAGEL』で、今度はサンドイッチ買ってみる。前回から気になってたんよね。ベーグルがおいしかったから、きっと美味しいに違いない!でも、コスパ的には…(^^;)

大阪駅構内にあるベーグル屋さん。前に買ってみて美味しかったから、今度はサンドイッチに挑戦。ここは改札の中にある店舗だから、JRの乗り換え時間にサッと買えるのがいい(^-^)とはいえ、いつも慌ただしく乗り換えてるから、なかなか立ち寄れなかっ...
大阪市

『名門大洋フェリー きたきゅうしゅうⅡ』で九州往復!まずは大阪南港→新門司港。17時出航、5:30着岸。時間の節約にはなるけど、エコノミーはしんどすぎたわ((+_+))

ふたたび、名門大洋フェリーに乗船することにした。 前回、新門司→大阪南港を利用して、まぁまぁ良かったから。なにより安いから、今回は往復利用することにした!前回は『ふくおか』、今回は『きたきゅうしゅうⅡ』。 この日は仕事が早番で、終業...
スイーツ

阪神百貨店のデパ地下で、いつも大人気の『ガトーフェスタハラダ』さん。覗いてみたら行列なかったから、ちょっと立ち寄り。こんな阪神ファンの心を鷲づかみするラスクがあったやん!

阪神百貨店のデパ地下で、いつも行列のできる『ガトーフェスタハラダ』。百貨店の外にまで列が伸びることもあるくらいだけど、時々その列が短い時がある。なので、こっちの方に来たときは、一応覗いてみるようにしてる。今回来てみると、3人くらいしか並ん...
大阪市

大阪みやげに迷ったら、絶対ウケる『プリントクッキー』はどうでしょう?昔懐かしいサクラクレパスのクッキーなら、ばらまき土産にもぴったり。大阪土産は、タコ焼きだけないですよ!

たいていの人が見たことのあるこの箱。子供の頃使ったサクラクレパスじゃないですか(((^^;)そのサクラクレパスから、デザイン使用承諾を受けて作られたクッキーがこれです。大阪みやげの新定番になりつつあるお菓子です。商品名は、『プリントクッキ...
大阪市

早出仕事の帰り、大阪エキマルシェの『漁師酒場あらき』でちょい飲み(*^^*)実家が漁師をやってるとか。ということは、魚が美味いに違いない。そんなお店って大好きや!

本日は仕事早番。しかも短時間。朝も早い!朝が苦手のワタシには、辛い出勤時間。そのかわり、終わるのも早い。13時に退勤(^-^)軽くシャワー浴びて、梅田まで昼呑みしに行く。梅田まで行ったら、なんでもあるもんね(^.^)クタクタだから、遠くま...
カフェ

ソフトクリームが食べたくなって、某有名ソフトクリーム屋さんが並んでたか『茶の彩』さんへ。ほとんど並んでなかったけど、狭いから席取りが大変かな?でも、老舗茶舗の宇治園プロデュースのソフトクリームは、抹茶感ハンパなかったよ!

本日の仕事は遅番。だけど、ちょっと早めに梅田に来て、買い物少々…。しかし暑いねぇ~(-_-)この暑さの中、高校野球はスゴいね!ワタシは早くもヘロヘロや。まだ仕事前やのに…ちょっとひと休みやな。なんか冷たいものが欲しい。糖分摂取もかねて、ア...
大阪市

JR塚本駅から徒歩7~8分のところにある『野里の湯』は、大阪市内では珍しい天然温泉の銭湯。470円で岩風呂風の天然温泉に入れる(^-^)フロント方式のロビーも、狭いながらもゆっくりできる。ここはぜひまた行きたい銭湯です!

JR塚本駅です。先日、こちらの駅チカの銭湯に行ったとき、他にも銭湯があると知り、全制覇したくなったんですよ。なので仕事早番の本日、再度やって来たわけ。先日は東側に降りたけど、今回は西側。こっち側に何件か銭湯があるみたいやけど、その中から選...
パン屋さん

夕方前を通りかかったら、20%オフ!予定になかったけど『ジャムジャムベーカリー』さんで、明日の朝ごパンを買うことにした。なんたって20%オフやもん(^-^)次回は食パン買ってみよかな?

JR塚本駅にやってきました。目的は、駅チカの銭湯。仕事終わりに汗流しに来た(^-^)駅前には小さな商店街。雰囲気は、尼崎の立花に似た感じかな?でも、立花よりずっとこじんまりしてる。その商店街に入ってすぐのところにあるパン屋さんが『ジャムジ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました