1.おみやげ

スポンサーリンク
1.おみやげ

品川エキナカの『カンナムキンパ』さんで、今夜の晩飯用のお弁当を買う。キンパにチヂミにチャプチェ(^-^)いろいろ入って、韓国料理を堪能できる。これで1000円ちょっとって、東京にしては安くない?

東京から帰るにあたって、今夜の晩飯弁当を買って帰らなアカン。羽田空港では、夕方にはほとんど売り切れだから、その前にどっかで…。品川駅で乗り換える時、エキナカにたくさんお店があるのに気がついた。スゴイね。さすが東京!品川駅は、成田と電車が行き...
1.おみやげ

旅の最後は、晩飯用のお弁当を買って帰る。JR松山駅のだんだん通りに『オイシイオト』っていうお弁当屋さんがあったけど、夕方にはほとんど売り切れてたわ(^^;)人気のお店なんやろな~

旅の最後には、駅弁ないしは空弁買って帰って、今夜の晩飯にするのがいつもの習慣。今夜は帰ってもムスメはいないから、どっかで食べて帰ってもいいけど、松山で食べるには時間が早い。伊丹空港に帰った後だと、食べる処がない。なので、いつも通り弁当買って...
1.おみやげ

揚げたてのじゃこ天がエキナカで買える!『安岡蒲鉾』さんは、前のエキナカにもあったあのお店かな?空前絶後のじゃこ天が帰るお店だよ(^-^)

前回松山に来た時、じゃこ天の美味しさに驚いた!いやぁ、素朴なてんぷらだけど、素材がいいんやろね。帰りに空港のおみやげ屋さんで買って帰ったけど、真空パックのじゃこ天は、それなりの味やったわ(-_-)やっぱりてんぷら屋さんで買いたい!ってわけ。...
1.おみやげ

北海道みやげに『白い恋人プリン』いただいた。これは初めて見たなぁ。あの「白い恋人」をプリンにした!画期的な美味しさや!スプーンもついてるから、ホテルで食べることもできるよ(^-^)

ムスメの北海道みやげ。「おみやげいらんよ」って言ってたから、ワタシ用にはほとんどない(^^;) まぁ、自分用にいろいろ買ってるわ。 北海道やもんね。 おまけにムスメは、ほぼ初北海道。 そりゃ買うな。 旅費がいくら安くても、おみやげに3万円は...
1.おみやげ

ムスメが新千歳空港の『ドライブインいとう』で豚丼買ってきてくれた。晩御飯にいただくけど、冷めても柔らかい豚肉に感動!これはぜひ、現地で食べてみたいやん!

ムスメが北海道行ってきた。交流戦、阪神vs日ハム戦。えぇよなぁ〜、自分だけ行って…。まぁ、ワタシはひと月前に行ったけど。ムスメは交流戦だけじゃなく、札幌周辺の観光も楽しんできた。別におみやげはいらない。その代わり、晩飯用の弁当を頼んだ。買っ...
1.おみやげ

とれとれ市場で見つけた『じゃがザック』。これ、初めて見たと思うけど、メチャクチャ美味い!食べ過ぎたらアカンのに、手が止まらない罪なヤツ。ポテチより美味いと思う。でも、これはもう買わないよ…いや、買うやろな(^^;)

ここ数年の恒例、アドベンチャーワールドに行ってきた。今回は友達と。ホテル取って楽しみにしてたら、パンダ返還の大ニュース!ムスメは慌てて、一人で日帰りで行ってた。日帰りだから、おみやげはほとんど買えてない。ポテチとか梅干しとか、いろいろ頼まれ...
1.おみやげ

郡山駅で駅弁買うなら『エキナカスタンド福豆屋』さんへ。改札の中にも外にも店舗がある。【のり弁】が推しらしくて、いろんな種類がある。でもどれも人気らしくて、14時に買いに来たときに残ってたのは…( 一一)

旅の最後は、晩飯用の駅弁買うのがいつもの習慣。空港の空弁は、まず売り切れてるから、リムジンバス乗る郡山駅で探す。改札内にはあったな。今朝、電車で福島から来た時に確認した。でも、外にはあるかな?おみやげ屋さんには…ない。コンビニにも…ないウロ...
1.おみやげ

宇都宮駅の改札口前にある『松廼家』さんで、晩御飯用の駅弁を買う。種類もいろいろあって、取り置きもしてもらえた(^-^)購入した【とりめし】、鶏も野菜も美味しかったよ。お値段以上や!

宇都宮から帰る前に、今夜の晩御飯用に駅弁を買わないといけない。これもまた、楽しみのひとつ(^^)地元の名物が入った弁当を買って帰って、家でも旅行の余韻に浸りたいわけ。大谷資料館へのバスまで、まだ30分あるから、その間に目星をつけておこうとエ...
1.おみやげ

水戸への日帰り旅行。最後は晩飯用の駅弁買って帰る。駅弁なかったから『グリーングルメ』さんのお弁当にしたけど、これがなかなか美味しかった(^-^)全国にあるけど、間違いないね。普段に買うにはちょっと高いけど、旅先やもん!

水戸市への日帰り旅行。あんまり時間がなかったけど、レンタサイクルのおかげで、けっこう遠くまで足伸ばせた(^^)最後は今夜の晩御飯用に、弁当買って帰らなね。駅弁がいいけど、茨城駅に駅弁売ってる店が見当たらない。改札口から中をみると、駅弁売って...
1.おみやげ

金沢のおみやげに、「ゴーゴーカレー」にちなんだモノを買いたくて『ゴーゴーカレーさきいか』を買ってきた。ウケ狙いならバッチリの、チープなおみやげ(^-^)お味もなかなか美味いよ!

金沢といえば「ゴーゴーカレー」らしい。言われて気がついたけど、近所のドラックストアにも「ゴーゴーカレー」売ってたわ(^_^;)ここで買えるなら、わざわざ金沢で買う必要ないやん。なので、「ゴーゴーカレー」にちかんだモノをおみやげに買って帰る。...
スポンサーリンク