1.北海道 新千歳空港で、人生二回目の『サクラウンジ』(^-^)カードラウンジより静かで、なにより無料でビールがいただけるのが最高!しかも「サッポロクラシック」!!キャラメルポップコーンもあったけど、これは甘すぎたなぁ(^^;) 実は去年3月に、JALからサクラウンジのクーポンをいただいてた。期間は1年で、2回利用できる。1回目は、去年パリに行った時に、羽田空港で利用した。あと1回。それを新千歳空港のサクラウンジで使うことにした。羽田空港で使った時は、乗り継ぎだった... 2025.01.21 1.北海道旅行
1.おみやげ 仙台空港のお土産屋さんで買った『バラッツ』が、マジ美味すぎる!やめられない止まらないって、このためにある言葉よ。いろんなフレーバーがあったから、全部買ってくるべきやった!これ買うために、また仙台行きたくなったわ(^^;) 仙台空港のおみやげ屋さんで、一番前に山積みしてたのがこれ。『バラッツ』ってなに?「海苔とナッツの濃厚おつまみ」って書いてある。こういうの、絶対美味いヤツやん。味がいろいろあるねぇ。試しに2種類買ってみよ。さんざん迷って、定番そうな【バター醤... 2024.11.11 1.おみやげ5.宮城県旅行
1.おみやげ おみやげ屋さんで、『おつまみ鶏皮』を見つけてしまった!これ絶対ビールに合うヤツ!買わない選択肢はない。一気に一袋食べちゃう(^^;)でも、美味いんよねぇ~ お土産屋さんで見つけ!!ビールに絶対合うこれ。『おつまみ鶏皮 ゆずこしょう風味』481円。この系の鶏皮に、不味いものがあるはずないけど、宮崎産となれば、期待値高まるやん!まぁこの値段やから、地鶏じゃないやろけどね😁迷わずカゴにイン!鶏皮揚げ... 2024.06.06 1.おみやげ旅行45.宮崎県
1.おみやげ とれとれ市場で発見!『ラー油鮭ん(ジャケン)』を買ってみた。これ美味い!鮭フレークとラー油と紀州南高梅のコラボ。ご飯はもちろん、酒のアテにもぴったりや(^-^)お姉さんが教えてくれた、トーストに乗せて食べるのも、ちょっとビックリやけど美味かった(^○^) 白浜のおみやげ。「とれとれ市場」には、そりゃもういろんなお土産物がある!生鮮品は、買って持って帰るのちょっと無理やから、常温でいけるもの探す。ぐるぐる店内回って、気になるモノはいっぱい(^.^)鮮魚コーナーの一角、干物コーナーで「これは!」... 2024.05.06 1.おみやげ旅行30.和歌山県
旅行 阪神タイガース沖縄キャンプに来たら、『パーラーぎのざ』には絶対お世話になると思う。いろんな選手弁当のほかに、ドリンクやお菓子、色紙にマジックペンまで売っててなにかと便利(^-^)選手の直筆サインも見ものやからね! 阪神タイガースの沖縄キャンプにやってきた!長年の夢、ようやく叶った(^.^)来ようと思えばすぐ来れたのに、仕事の事とかその他の事考えるとなかなか踏ん切りがつかなかった。でも、もうこの年齢やん。やりたいことは、どんどんやっていかな!午前中グラ... 2024.02.17 旅行美味しいお店47.沖縄県
1.おみやげ 『いぶりがっこチーズディップ』が美味すぎる!ビールやワインのつまみに、いっくらでも食べられる!晩御飯の一品にもなりそう(^-^)量が少ないのが残念やけど、これは物産店とかで探してみたい! 岩手県のおみやげで、おかずになる何か買いたい。 あんまり時間がないから、サクサクおみやげ屋さんを歩く。 気になったのが『いぶりがっこチーズ』460円。 いぶりがっこって、秋田県行ったときに食べたね。 おつけものを燻したものって教えてもらった... 2023.12.04 1.おみやげ3.岩手県旅行
1.おみやげ 仙台土産は牛タンに決まり!とはいえ、牛タンは高くて手がでないから『牛タンの粗挽きサラミ』で代用(^^;)これはこれで美味しかったよ! 仙台土産を仙台空港で探す。やっぱり牛タン関係の商品が多い。 牛タンそのものも売ってるけど。これは高くて無理(-_-)ぐるぐる店の中歩いてて、これ見つけた。 『牛タンの粗挽きサラミ』885円。これならビールのおつまみにちょうど良い(^^)常温... 2023.06.23 1.おみやげ5.宮城県旅行
1.おみやげ 静岡と言ったら、なんといってもマグロ!おみやげに『まぐろチーズ』はどうでしょう?ワインにも合う、ちょっとオシャレなおつまみマグロ。お値段が高めなのがネックかなぁ(^^;) 静岡といえばマグロ!できればマグロの何かをお土産に買いたい(^-^)静岡駅のキオスクをうろうろする。マグロ系のおみやげはいろいろあったけど、冷蔵モノは持って帰るのに大変。やっぱり乾きモノになっちゃうなぉってみてたら、こんなの見つけた。 (a... 2023.01.24 1.おみやげ旅行22.静岡県
1.おみやげ 静岡のお土産『バリ勝男クン』。ホテルの部屋飲み用に買ったけど、これ美味い(#^.^#)フレークタイプだから、ご飯にかけてもいいんじゃない?お土産に全種類買って帰りたかった! ホテルの部屋飲みにビール買って、なにかおつまみ買って…。おつまみ、たくさんはいらないんよね。食べきりサイズがいい。コンビニには、小さめサイズのおつまみがいろいろ売ってるけど、どうせなら静岡っぽいモノないかな?…と眺めてて見つけた!『バリ勝男... 2023.01.24 1.おみやげ旅行22.静岡県
旅行 新潟駅になる『TABI BAR&CAFE』は、お土産、カフェ、カレーなどが一軒になったお店みたい。新潟の新しい観光案内所でもあるらしい。ワタシは日本酒のショット呑み(^-^) 新潟に来たのは、とにかく日本酒が飲みたい!地酒王国新潟ですもん(^^)まずは友達から聞いていた『ぽんしゅ館』にいって、500円で日本酒を楽しんだんですが、ここではおつまみがない!時間もまだあるし、もうちょい飲みたいけど、すでにペロペロやしな... 2022.11.14 旅行15.新潟県