おみやげ

スポンサーリンク
おみやげ

草津温泉で買った『下仁田ねぎラー油』は、お土産屋さんのイチオシ。食べるラー油ほど辛くない。ご飯に乗せても、このままビールのおつまみにも(#^^#)ごま油の香りが食欲そそります!

草津温泉のおみやげ買ったのは、湯畑近くの大きなホテルの一階にある、大きなおみやげ屋さん。たいがいの草津温泉みやげは揃ってると思う。その中でも『下仁田ネギラー油』581円が目に止まった。「食べるラー油」系なんやろね。「食べるラー油」は大好き...
おみやげ

草津温泉で甘味のおみやげを探す。このあたりはシャインマスカットも有名なんや。『シャインマスカット生サブレ』がお値段も大きさもちょうどいいから買ってみた。新食感ってヤツかな?おいしかったよ(#^^#)

草津温泉に来たけど、お土産なに買お?温泉まんじゅうは、どこの温泉行ってもあるし、第一これは蒸したて食べた方が美味いに決まってる!数がたくさん入ってるのも気にくわない。お土産屋さん「うまいもの処」さんに入ると、シャインマスカットのお菓子がい...
おみやげ

お土産屋さんで即買いした『下仁田ねぎみそ煎』(^-^)この手のおせんべいは大好き!絶対間違いなく美味しいに決まってる。もちろん期待外れはなかったよ(๑´ڡ`๑)ペロリ

草津温泉のおみやげ屋さんで、真っ先に目についたコレ!これ絶対美味いヤツ!!味の想像もつく!でも美味いから買う!下仁田ネギやし、間違いないでしょ!『下仁田ねぎみそ煎』572円。 (adsbygoogle = wind...
おみやげ

お土産屋さんで一番最初に目についた『秋田犬あられんこ』(^-^)秋田犬が可愛すぎる~❤中身は美味しい小袋入りのあられ。三種類の味は、どれもおいしいよ!

秋田のおみやげ、何買おう?お店に入って、真っ先にめについたのがこれ。『秋田犬あられんこ』秋田犬の写真がかわいい(^.^)めちゃくちゃかわいい(^^)一目ぼれよ(^-^)しかも秋田県産もち米100%なら、絶対美味しいでしょ!なので購入。 ...
名古屋

名古屋のおみやげには、やっぱり手羽先!揚げたのもいいけど『名古屋コーチン手羽煮』ならコラーゲンも取れて、お肌にもいい(^-^)ちょっと高いけど、その値打ちはあったよ!

名古屋のおみやげで、今回ぜひとも買って帰りたかったのは、手羽先。「世界の山ちゃん」あたりでテイクアウトしたかったけど、時間がないし、まだ店開いてない(((^^;)なので、お土産物屋さんで何か探す。真空パックの手羽先が、いろいろあるね。真空...
おみやげ

ユニバのおみやげ!『ファッジフライ』。魔法の世界の蠅の形のチョコレート。でも食べたら安心、ミルクチョコレート(^-^)夏場は溶けるから、涼しくなってから買った方が良いと思うよ。

ユニバのハリー・ポッター・エリアには、いろんな変わったお菓子がある。なにしろ魔法の世界だからね。今回目についたのは、こちらの『ファッジフライ』700円。ハエの型のチョコレート。こんなの映画で出てきたかどうかは覚えてないけど、小説には出てき...
おみやげ

ユニバのおみやげ!ニンテンドー・ワールドの『シュガーラスク』(^-^)小袋入れで、湿気ることもない。一口サイズでボロボロこぼれる心配もない。なにより、デザインが可愛いよね(#^^#)

久しぶりにユニバに行くと、おみやげもいろいろ新しいのが出てる。そうなると、あれこれほしくなるよね(^-^)今回買ってみたのは、マリオのおみやげ『シュガーラスク』1500円(税込)。ドーンとはてなブロックが目立つパッケージ。ニンテンドーワー...
おみやげ

うどん県のおみやげは、やっぱり「さぬきうどん」に決まり!いろんな種類があるけど、友達おススメの『日の出製麺』のうどんに決めた。自分でつくるとなかなか上手くいかないけど、自宅でうどん県を味わえるっていいモンやね(^-^)

四国に来たなら、お土産はうどんに決まってる!とはいえ、車でお店を回ってもらって、おみやげ屋さんなんかには寄れなかった。最後に港近くのイオンでお茶したけど、そこで友達が「うどんのお土産ならイオンで売ってるよ」って。行ってみたら、確かに売って...
おみやげ

岡山と言えば桃!だけど果物を買って帰れないのでお土産に『ももももも』を買う(^^;)パイドーナツってどんなんやろ?人にあげても美味しいパイ?ドーナツ?でしたよ(^-^)

岡山県のおみやげを、岡山駅のお土産屋さんで探す。自宅用だから、バラのお菓子を買いたい。岡山県といえばフルーツ王国。特に桃でしょ?桃太郎もいるし(^.^)で、見つけたのが【ももももも】220円(((^^;)ももパイドーナツって、パイ?ドーナ...
おみやげ

岡山みやげに『おかやまロール』(^-^)これ一個で「岡山県」を満喫できそう。ジャージー牛乳に白桃、美作の丹波黒豆の甘納豆。そして絶対外せない「きびだんご」!全部入ったロールケーキです。

岡山みやげ。観光する時間はないから、駅前のお土産屋さんで探す。自宅用なら箱入りでなくていいし、なによりたくさんいらない。で、バラで販売されてるお菓子を探す。目に止まったのは、こちらの『おかやまロール』305円。一時期、こんな○○ロールが流...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました