カフェ

スポンサーリンク
7.福島県

福島で最安値のゲストハウス『La Unión ラウニオン』に宿泊した。ドミトリーから個室もあるみたい。古いビルをリノベした、大型ゲストハウス。空調あるけど、冬は寒そうやなぁ(^^;)

福島市にやってきた。全国都道府県庁所在地を巡る旅。今回は福島県。福島市が県庁所在地。でも福島県では、福島市より郡山市の方が都会らしい。知らんかったなぁ。どおりで空港バスが福島駅じゃなくて、郡山駅行きだったわけや。知らんから、宿は福島市に取っ...
9.栃木県

宇都宮には『ペニーレイン』っていう、ビートルズファンにはたまらんパン屋さんがある。ビートルズとパン…。何の関係があるのか知らんけど、店内にはビートルズの曲が流れ、ビートルズのLPジャケットが飾られてる。ビートルズを聞きながら、朝ごパンをいただく、至福のモーニングやったよ(^-^)

宇都宮のゲストハウスに泊まって、さて朝ご飯。旅先の朝ご飯は、レトロ喫茶でモーニングってのがワタシの理想。でも、調べてみた限り、宇都宮駅周辺にモーニングやってる喫茶店がない!チェーンのカフェならあるよ。 でも、そんな処は地元でも入れる。ちょっ...
8.茨城県

茨城県の、無料では入れる絶景スポット!『茨城県庁展望ロビー』はシースルーエレベーターで一気に25階へ。スタイリッシュで洗練された展望ロビー。夜景も絶対キレイやろから、デートにも良いかもね(*^^*)

水戸にやってきて、ライフワークになりつつある「役所でランチ」。市役所にするか県庁にするか、ちょっと悩んだけど、水戸駅に近い市役所の食堂に行った。でも、県庁も気になる。滅多に来れる場所じゃないし、短時間借りれるレンタサイクル(15分70円)が...
旅行

金沢で絶対来たかったのが『21世紀美術館』。有名な「スイミング・プール」は、事前予約制で、時間も決まってる。しかも有料!そこ入らなくても、無料エリアだけでも十分楽しめたよ(^-^)

30年ぶりくらいに金沢にやってきた。ホントは能登半島に行きたかったけど、まだまだ復興途中らしくて、ノンビリ観光なんか行ったら怒られそうなので金沢。金沢来たと言っても、兼六園にも金沢城にも行くにはない。滞在時間も少しだから、あんまりウロウロす...
カフェ

南大東島観光の最後に、『南大東島空港観光プラザ』で飛行機の時間までひと休み。飛行機の便に合わせて開店するから、普段は閉まってる。カフェの値段が安いんよ(*^^*)

南大東島空港内の、観光案内所、兼おみやげ屋さん、兼カフェ。ここではレンタサイクルやレンタカーの貸し出しも行ってる。レンタサイクルを借りて、1日南大東島を走ってきた。サトウキビ畑が広がる、のんびりした島や。夏は暑くて大変やろけど、2月は涼しい...
旅行

『南大東島空港』は、ホントに小さな空港だけど、なんか手作り感のある、あったかい雰囲気の空港。日本一ヒマな空港?って感じやけど、気象観測所まであって、台風の時には大活躍するんやろな。

那覇からプロペラ機で約1時間。天気予報(特に台風)でしか聞いたこともない島の空港に到着する。飛行機も小さかったけど、空港も小さい(^^;)絶海の孤島にやってきた感が満載!いったいどんな島なのか、どんな人たちが暮らしてるのか…。ほとんど下調べ...
フランス

最終日、空港行く前に『オランジュリー美術館』に行ってきた。2時間もかからないくらいの小さな美術館だから、ちょっとの隙間時間で見ることができる。ゆっくり座って「睡蓮」の鑑賞。人もそれほど多くないから、じっくり見れるよ。ちょっとクーラーキツイけど(^^;)

せっかくパリに来たんだから、美術館のひとつくらい行けるかな?パラリンピック観戦だけのつもりやったけど、出発近くなってくると、そんな気持ちになってきた。最終日は夜の飛行機だから、早めに空港行くとしても、3時くらいまで時間がある。その間にどこか...
カフェ

『口銀谷銀山町ミュージアムセンター』は、単なる昔の風格ある建物を開放してるだけじゃない!蔵の中でイベントやギャラリー展示もしている。レンタルスペースもあるらしい。カフェもあるからノンビリしてね(^-^)

生野銀山を見学して、生野の町並みをぶらぶらする。駅の観光案内所で教えてもらった「町づくり工房井筒屋」に立ち寄り、ちょっとお茶して休憩。そこのお母さんが世話好きな感じの人で、あれこれ説明してくれて、道をはさんでこちら『口銀谷銀山町ミュージアム...
カフェ

日本遺産「生野銀山」のある町で、昔の豪邸でお茶いただく。『町づくり工房井筒屋』はレトロだけど大きな民家で、おみやげ買ったり、お庭見ながらお茶いただける。お母さんが良い感じの人(^-^)

生野銀山に遊びに来た。ここは単なる史跡ではなく、坑内には銀を掘っていた当時の様子を、マネキンたちが演じて見せてくれてるわけだけど、そのマネキンが超絶イケメン揃い❣️一人ひとりに名前とプロフィールがあって、それを見ながらイケメン探し😄外はうだ...
カフェ

広島駅で朝ごはん。エキナカの商業施設に入ってる『e’s time cafe & ANDERSEN』は、朝も早くからやってるから、モーニングいただくのにちょうどいい。電車の時間まで、ノンビリさせてもらいましょ(^-^)

広島のゲストハウスで一泊した。もちろん食事なんかついてない。コンビニで買ってきて、ゲストハウスで食べるっていう手もあるけど、旅先ではレトロな喫茶店でモーニングってのがワタシの理想。しかし広島駅付近には、その手の喫茶店はなさそう。とりあえず駅...
スポンサーリンク