カフェ

スポンサーリンク
名古屋

熱田神宮の次は『白鳥庭園』に行ってみる。Googleマップ見てて見つけた処やけど、なかなかキレイな日本庭園。でも、とにかく暑すぎた!行くなら、秋の紅葉シーズンが良いと思うよ。

熱田神宮に参拝した後、さてどうしよう?まだランチするにも早いから、このあたりで見処はないかな?もう来ることもないやろしね(^^;)Google Map見て探したら『白鳥庭園』っていうのがあった。熱田神宮から徒歩10分くらい。日本庭園らしい...
カフェ

梅田の『プロント新梅田食堂街店』でモーニングをいただく。梅田でモーニングすることないから、開いてる店知らんもん( 一一)チェーンのカフェなら間違いないもんね。

新門司からフェリーに乗って朝帰り。大阪南港に8時半着予定が、30分遅れの9時に到着。別に急ぐ予定もないから気にしない。むしろ、朝のラッシュが一段落したころだから、かえって助かる(^.^)しかしお腹空いてきた。昨夜の晩御飯は、船内レストラン...
パン屋さん

京橋でJRと京阪電車に乗り換えるときに、『デリカフェ・キッチン 京橋店』でパン買うのが習慣。改札口の間にあるから、便利この上ない(^-^)いつも人がいっぱいやけど、お正月ってこともあって、パン残ってない!

京阪京橋駅とJR京橋駅の間にあるパン屋さん『デリカフェ』さん。JRのオシャレなカフェ。それぞれの改札の間にあるから、乗り換え途中に立ち寄れる便利なお店(^.^)実際、今までも何度も利用してたね。今回は京阪京橋からJRに乗り換える途中、明日...
カフェ

京都御苑の北西部に、いつの間にか『SASAYAIORI+』ができていた。ちょっとオシャレで、休憩するのにちょうどいい。でも春には大勢人が来て、エライことになると思うよ”(-“”-)”

京都御苑に紅葉を見に来た。桜の頃にはよく来たもんです。今年最後の紅葉を見るのに、さてどこに行こ?今年の京都は、行動制限もないし、旅行支援もあるから、ものすごい観光客!おまけに入国もスムースになってるし、円安やしで、海外からもドンドン来てる...
京都市

京都御苑の東側、風光明媚な場所にある『梨木神社』は、鳥居をくぐると、物理的にこれ以上入れない神社です。どういう事??萩の名所としても知られる神社の、現代に抱える問題が…

京都御苑の東にある『梨木神社』さん。観光客も少なくて、静かな雰囲気の一帯にあります。萩の名所として知られてますし、御神水も汲めます。御神木の葉っぱがハート型という事で、若い女性にも人気の神社です。が、かつてニュースにもなりましたが、むしろ...
カフェ

上之島で人気だったパン屋さんが、大西町にカフェ『KiFFER』としてオープンしました!サンドイッチが推し?これは絶対美味しいにちがいない!

尼崎の上ノ島に、とても人気のパン屋さんがありました。『ルヴァン・ド・ママン』さんです。特に食パンが美味しいと、午前中でほぼ完売するほど。おかげで一回も買うことがなかった…((+_+))そのお店が、急に閉店になりました。夏頃うかがったとき、...
カフェ

JRの『デリカフェキッチン』で、かなり遅いランチ!通し営業でやっていてくれて、軽食メニューもあるのが助かる(^-^)コーヒー安いし、パンも美味しい。wifi無料もうれしいね!

大阪梅田です。またまたランチを食いっぱぐれ!どうしよ?どこぞの立ち飲みで一杯しながら、軽くおつまみ食べよか?しかしくたびれてるから、ゆっくり座りたい。大阪駅構内をうろうろ。どこもけっこう一杯!お茶の時間やから、みなさんノンビリしてるねんね...
京都市

リニューアルした京セラ美術館、以前はよく行ってましたが、コロナで…(T_T)でもインスタなどで結構話題になってましたね。『アンディー・ウォーホール・キョウト』を見に行ってきたので、ついでに中もウロウロと。

『アンディー・ウォーホール・キョウト』展を見に、久しぶりに訪れました。ついでに、館内もゆっくり拝見(^-^)重厚なレンガ造りの美術館でしたが、2020年にリニューアルオープンされたとか。たしかに古かったからリノベの必要もあったでしょうが、...
パン屋さん

尼の出屋敷に、とってもオシャレなベーカリーができた!『テラスベーカリー』 という名の通り、テラス席もある。町並みと全然似合ってなくて笑える(^o^;)それはともかく値段が高すぎる”(-“”-)”武庫之荘か塚口に出店するべきやったね。事前リサーチ不足と思うけど、まぁ頑張って。

出屋敷にオシャレなパン屋さんができたとか。え~?オシャレ~?出屋敷やろ~?ちょうど阪神尼崎に用事があったついでに、半信半疑で行ってみる。出屋敷と言えば、尼崎の出屋敷か西成の釜ヶ崎かってくらいのトコやったね、かつては。阪神電車が高架になって...
カフェ

『ホリーズカフェ アマゴッタ店 』の、一日中頼めるモーニング!これって小腹が空いたときにちょうど良い。なんならシニアのランチにも良いかもね(^-^)カフェ不毛地帯の救世主や!

午後3時!本日もランチはまだ…。でも、なぜか今日はそんなにお腹減ってない。なので、焼きそばとか炭水化物ガッツリ系はやめといて、『ホリーズカフェ』で軽くモーニングにしとこか。午後3時でモーニングって、アホみたいやけど、こちらのシステムで一日...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました