旅行 『彦島シーレディース』で【ふくの唐揚げ】をいただく。この辺では【ふぐ】じゃなくて【ふく】なんやね。揚げたて熱々(^-^)手軽に【ふく】がいただけるって、さすが下関や! 軽くランチを食べて、少しカモンワーフ周辺を見て歩く。ここはレストランだけじゃなく、お土産屋さんや、少し歩けば水族館や船のターミナル、海沿いの遊歩道なんかもあって、家族連れやカップルがたくさん遊びに来てる(^-^) (adsbygoogle ... 2023.04.14 旅行美味しいお店35.山口県
旅行 下関のカモンワーフ『源平太鼓 瓦そば』で初めてご当地フード【瓦そば】をいただく。おじいちゃんが一人で頑張ってるお店。ビールも飲みたかったなぁ(^^;) 門司港で自転車借りて、唐戸市場までやってきた。12時過ぎて、お腹も空いてる。ランチにしよ!めぼし付けてたお店は唐戸市場じゃなくて、カモンワーフの方。安くでフグがいただけるとか。唐戸市場の駐輪場に自転車止めて、歩いていく。ちょっと迷いながら探... 2023.04.14 旅行美味しいお店35.山口県
旅行 波乗りふくのある『亀山八幡宮』(^-^)カモンワーフや唐戸市場の向かい側だから、観光ついでにお参り来れる。ちょっと階段あがるだけで、絶景もみれるよ! 下関の唐戸市場までやってきた。唐戸市場の駐輪場に自転車を停めて、カモンワーフに向かうつもりが、道の向こうに「日本一のふくの像」とか書いてる。あ~ここに有名な「波乗りふく」があるわけね(^.^)行ってみよ。 (adsbygoogle = wi... 2023.04.13 旅行35.山口県
旅行 海沿いにある『赤間神社』は、まるで龍宮城みたい(^-^)海からのパワーをもらえる、パワースポット神社です。 門司でレンタサイクルを借りて、関門トンネルを抜けて下関まで来た。そこからカモンワーフを目指す。ずっと自転車こいで行けると思ってたのに、途中道路沿いに民間が立ち並んでるあたりは、自転車降りて歩かないといけない。せっかく自転車借りたのに…"(-... 2023.04.13 旅行35.山口県