大阪市 スタンプたまったから『新潟をこめ』で一杯いただく(#^^#)新潟のお酒は美味しいね~。今回はウイスキーの樽で仕込んだ日本酒をいただいた。色も香りもウイスキー。いろんなお酒があるんやね。 ホワイティ梅田の『新潟をこめ』さんにやってきた。こっちの方まで足を伸ばすのはなかなかないけど、早く来たくてしかたなかった。なにしろ、前回の来店でスタンプカードにスタンプが3つ並んだ。これの提示で、定番酒を一杯いただけるわけ(^^)カウンター... 2024.05.18 大阪市美味しいお店27.大阪府
播磨 姫路の商店街でビールをいただく。『みんなの立飲み』はうまい具合に「開店記念」の500円メニューがあった(^-^)コスパもいいし、なかなか美味しい。もっとゆっくり飲み食いしたかったなぁ。姫路にはめったに来ないけど、また来ますね! たつの、に行ってきた。別に目的はないけど、行ったことないし、青春18きっぷがラスト一回残ってたから。初めて行ったけど、ちょうど桜が満開で、龍野城址とかうすくち醤油資料館(入館料10円!)とか、風情ある街並みもステキで、半日楽しく散策してきた... 2024.04.19 播磨美味しいお店28.兵庫県
旅行 熊本駅の『うしじま酒店』で、立ち飲み日本酒をいただく。今回の旅行で、一番楽しみだった処。昼呑みどころか、朝呑みもできる!泊りで来たなら、毎日来るやろな~。周りのお店でおつまみ買って、電車の時間までまったりできるよ(^-^) JR熊本駅にある「肥後よかモン市場」は、おみやげ屋さんや飲食店がたくさん入った施設。入り口にはクマモンがいて、撮影スポットになってるし、入ってすぐのところには、観光案内所があって、いろいろ相談にのってくれる。その他、ものすごくたくさんのお店... 2024.01.22 旅行美味しいお店43.熊本県
旅行 甲府駅にある『葡萄酒一番舘』は、気軽に使えるワインの立ち飲み(^-^)一升瓶ワインを茶わんで飲むのが甲府流?庶民的でえぇやん。こんなお店、大好きやワ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 甲府駅の改札口前に、ワインバーの『葡萄酒一番舘』がある。一見みただけでも、ワイン樽がデイスプレーされていたりして、ものすごくいい感じ(^-^)時間はまだあるから、ちょっと寄っていく?サドヤワイナリーさんで、ワイナリー見学してきて、テイスティ... 2023.12.25 旅行19.山梨県
4.秋田県 秋田駅で地酒の立ち飲み。『あきたくらす』は1000円で地酒サーバーから3種類の地酒がいただける。旅の最後にサクッと立ち飲み(^-^)しかし飛行機飛ぶやろか?(@_@) 秋田に来るにあたって、真っ先に調べたのは、地酒の立ち飲み。 別に座ってでもいいけど、いろんな秋田のお酒を飲ませてくれる店。 できたら駅近くが良い。 ヒットしたのがこちら『あきたくらす』さん。 『あきたくらす』ってネーミング、韓国ドラマの「梨... 2023.10.04 4.秋田県旅行美味しいお店
大阪市 ウメチカの『新潟をこめ』さん、二回目の来店!スタンプカードもらってたから、無料の一杯めざして(^^;)今代司さんの呑み比べで、ちょっとひととき新潟気分(^-^) 梅田に出てきたついでに、久しぶりに『新潟をこめ』に立ち寄ってみることにした。以前立ち寄った、新潟のアンテナショップ。新潟の名産品がいろいろ置いてあって、その片隅に立ち飲みで日本酒を飲ませてくれた。なかなか良かったし、その時スタンプカードをく... 2023.06.25 大阪市美味しいお店15.新潟県
旅行 鹿児島中央駅近の『立ち飲み kiritsu』は、ちょい飲み、昼呑みに最高やん(^-^)安いし、焼酎の種類がものすごい!スタッフさんも知識豊富で、焼酎初心者でも安心。帰りのバス、ギリギリまで飲めます。 鹿児島で昼呑みは難しい。お店が開いてない(T_T)エキナカのお店は開いてたけど、昼呑みの雰囲気じゃない。ビールだけ飲んで出てきたけど、バスの時間までまだ1時間あるし、もうちょい飲みたい。焼酎飲んでないし…。駅前の細い通りが、なんとなく良さげ... 2023.02.14 旅行美味しいお店46.鹿児島県
大阪市 大阪名物ミックスジュース!安くて美味い『梅田ミックスジュース』で、立ち飲み一気飲み(^-^)新しくなっても、変わらず人気やね。 阪神梅田駅に昔からあるミックスジュースのスタンド。だいたいコロナから梅田周辺は避けてたから、来ること自体久しぶり。駅周辺がリノベーションして、ずいぶん変わってる。ジューススタンドはどうなってるんやろ?以前の場所はすっかり変わって、ジュースス... 2022.12.15 大阪市美味しいお店
旅行 愛媛のアンテナショップ『蔵元屋』さんで、愛媛のお酒を飲み比べ(^-^)日本酒初心者のワタシには、ウンチク聞きながらいろんなお酒を飲ませてくれるこんなお店がありがたい。日本酒って、奥が深いねぇ~。 松山行くに当たって調べてたら、ここがヒットした!愛媛の地酒を扱うアンテナショップ。立ち飲みスタイルで、飲み比べができるお店って(^-^)最近こういうお店によく行くようになったね。シンプルに地元の日本酒を飲めるお店。立ち飲みスタイルってのも良... 2022.08.08 旅行美味しいお店38.愛媛県
スイーツ 阪神梅田駅でしか買えなかった【大阪名物ミックスジュース】が、阪神・阪急経営統合のおかげで、阪急梅田駅でも買えるようになった!名前は『果汁屋』さん。お上品な阪急電車のお客さん、立ち飲みで大丈夫? 阪神梅田駅、ミックスジュースで有名なジューススタンド。170円でミックスジュースが飲めるってことで、どうやら全国的に有名らしい。確かに東京から来た友達に、「行きたい!」って連れていかされたこともあったなぁ(((^_^;)子供だけじゃなく、え... 2022.06.08 スイーツ大阪市美味しいお店