柿の種

スポンサーリンク
1.おみやげ

敦賀のおみやげ自分用。亀田の柿の種ご当地シリーズ『白海老かきのたね』!北陸限定ってのに弱い(^^;)ちょっと高いのも分かってるけど、買っちゃうよね~。

福井県の敦賀にやってきた。新幹線開通で、賑わってるやろなって。駅中はけっこう混雑してた。でも、一歩出たらそうでもない。雨降りってこともあったやろけどね(((^^;)気比神宮だけ観光して、ランチ食べて、ぼちぼち帰ろ。駅の中でおみやげを探す。あ...
1.おみやげ

新潟のお土産に、新潟限定『柿の種クランチ』を買う。柿の種のクランチ。甘くなくて、お酒に合いそう!これ、大人のクランチチョコレートやん(^-^)

新潟みやげを買うにあたり、飛行機乗るから日本酒は無理やな。と米菓を買うことにした。しかし搭乗するとき聞いたら、日本酒も蓋開けてなかったら持ち込みできたらしい。残念(>_<)とはいえ、新潟は米菓もおいしいから、あれこれ買いたい。あれこれありす...
1.おみやげ

アドベンチャーワールドのお土産に、和風パンダのパッケージがかわいい、定番柿の種。梅味ってのが和歌山らしいし、間違いなく美味しいに決まってるやん!

アドベンチャーワールドのお土産コーナーは、いろんなモノがあって選ぶのが楽しい(^.^)パンダをはじめに、動物たちをフューチャーしたのはもちろん、和歌山らしいおみやげも。こちらはかわいいパンダがパッケージになった、柿の種です。柿の種は普通にあ...
スポンサーリンク