2021-07

スポンサーリンク
日々の生活

マウントレーニアのカフェラテのかわいい動物たちのパッケージに、癒され放題(*^^*) コンビニでは売り切れ続出だそうですが、ドラッグストアでコンプリート!

森永乳業の『マウントレーニア』が、動物園や水族館とコラボして、かわいい動物たちの画像をパッケージにした『深い癒しシリーズ』を出しています。春もやっていたそうですが、今は夏シリーズの第一弾。 (adsbygo...
カフェ

昔のメニューが出ています♪モーニングいただきに、久しぶりに入ったレトロ喫茶『珈琲館』で、以前大好きだったメニューを発見!なんか懐かしいワ~(^-^)

朝も早くから銀行へ!何しろ連休の後だから、混雑するのは目に見えてる。実際、昨日昼前に行ったら、銀行の外まで並んでる(;_;)だから今日は朝一で!スロースターターのワタシが朝一に行くとなると、朝飯抜き!当然、用事が終わるとお腹が減る…。久し...
スイーツ

『コージーコーナー』のマドレーヌ、友人がいただいたそうですが、甘いものがあんまり好きじゃない…とこっちに回ってきました(*^^*)差し上げた人には申し訳ないですが、おいしくいただきました。

名前は知ってるけど、食べたことない(^^;)今回初めて食べます!GINZAって言うだけで、ちょっとテンション上がりそうです!高級なお菓子ってイメージ。自分じゃ買えませんって。実際はそうでもないらしいけど…。梅田の三番街にもありますしね(^...
カフェ

このごろの病院のカフェ、おしゃれですね(^-^)『ブレッドスタイルソプラノ』は、美味しいだけじゃなく、健康志向でもある!場所柄シニアが多めです(^^;)

尼崎市と伊丹市の境目にある「近畿中央病院」。知り合いを朝9時に連れていくことになり、早起きして行きました。当然朝飯抜きです!まぁ、病院に食べる処あったはずやから、そこでいただくつもりです。 (adsbygoogle...
和歌山県

アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダ、楓浜ちゃんに会いたい!まずはネットで観覧整理券をゲットしましょう!当日券はありませんから、忘れないようにね!

去年11月22日に生まれた、パンダの赤ちゃん楓浜ちゃん。一般公開はされていますが、密を避けるため、事前に観覧整理券を配信しています。これがないと楓浜ちゃんを見ることはできませんから、行く前に必ず申し込んでおきましょう! ...
和歌山県

和歌山県のお土産に、ビールにピッタリののり天!そののり天に、地域限定梅味!これ、絶対美味しいに決まってる!

ビールのあて、定番ののり天。これだけでも大好きですが、和歌山らしく梅味!しかも、紀州南高梅使用(^-^)おみやげ物屋さんで目について、もう買うっきゃない! (adsbygoogle = window.ads...
スイーツ

白浜のお土産で超おススメ!紀州銘菓かげろうは、ふわっとサクッとやさしい味わいで、誰にあげても絶対喜ばれるお土産です!時間があればカフェに行って、ここだけの【かげろう】をいただきたい!

和歌山県のリゾート、白浜のお土産にピッタリのお菓子「かげろう」は、やっぱり買いたいですね。おみやげにもらっても嬉しい(^.^)製造は福菱さん。白浜に本社とカフェがありますが、商品取り扱いは、アドベンチャーワールドや各おみやげ屋さん、高速道...
和歌山県

白浜アドベンチャーワールドの『バックヤードツアー』に参加しました。スタッフさんの話もおもしろいし、あっという間の50分でした(^-^)動物好きなら、絶対おすすめします!

アドベンチャーワールドのサファリゾーンには、無料で乗れるケニア号のほかに、自分の足で回るウォーキングサファリ、自転車やカートも借りることができます。そして、スタッフによる解説付きで回るツアーもいくつかあります。今回は、比較的安いバックヤー...
スイーツ

アドベンチャーワールドのお土産に、和風パンダのパッケージがかわいい、定番柿の種。梅味ってのが和歌山らしいし、間違いなく美味しいに決まってるやん!

アドベンチャーワールドのお土産コーナーは、いろんなモノがあって選ぶのが楽しい(^.^)パンダをはじめに、動物たちをフューチャーしたのはもちろん、和歌山らしいおみやげも。 こちらはかわいいパンダがパッケージになった、柿の種です...
スイーツ

アドベンチャーワールドのお土産に 本のようなパッケージに、2種類のクリームインクッキー。とっても可愛いパンダの親子のイラストは、良浜と楓浜?

アドベンチャーワールドのお土産なら、絶対外せないパンダグッズ。お菓子にもパンダ関係がいろいろ(^^)その中でワタシが、自分のおみやげとして、悩みに悩んで選んだのが『PANDA HAPPY STORY』(^^)980円 8%課税です。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました