ゆるみくじ

スポンサーリンク
京都市

伏見稲荷の中にある、縁結びの神様『荒木神社』でキツネのゆるみくじを買う(^-^)梅も咲いて、竹林もステキな小さな神社です。

伏見稲荷に来て、まずは千本鳥居。行けるトコロまで頑張って山登り(^^;)山頂まで行けるかな?途中でリタイア?お参りも大事やけど、身体に無理のないようにね。神様は、気持ちだけで分かったくれるはずやから(^-^) (adsbygoogle = ...
京都市

イノシシ神社としても有名な護王神社は、足腰にご利益のある事でも有名です。お正月には、本物のイノシシもやってきて、イノシシパフォーマンスも見られます(^-^)いのししコレクションの中には、『鬼滅の刃』の伊之助グッズも!

京都御苑の西側に、狛犬ならぬ、狛イノシシの神社があります。足腰にご利益があると、一年中参拝者が絶えない神社です。ワタシも腰に不安をかかえているので、ほぼ毎年初詣に来ています。干支が猪の人も、たくさん訪れますね。 (adsbygoogle =...
京都市

女性にオススメ。桜で有名な『平野神社』で、かわいいリスみくじを買う(*^^*)縁結びのご利益があるので、女性に人気です。

平野神社にやってきました。北野天満宮の裏手なので、絡めて来るのが良いですね。裏揉んでて、そのまま左手に歩いてすぐ(^-^)こちらは桜で有名ですが、今は冬。桜のサの字もない頃(((^_^;)目的は、ここでしか買えない、かわいいリスのおみくじ。...
京都市

北野天満宮で、動物のおみくじを買う!天神さんと言えば、梅と牛。当然おみくじも牛のはず!と思ってたのに…(@_@)

北野天満宮にお参りに行きます。北野天満宮といえば、春の梅と秋の紅葉が有名。シーズンになれば、観光客でいっぱいになりますね。今は紅葉も一段落して、観光客もまばらです。今回は動物をテーマにして京都を回っていますが、「牛!」があまりにも有名なこち...
スポンサーリンク