新門司からフェリーに乗って朝帰り。大阪南港に8時半着予定が、30分遅れの9時に到着。別に急ぐ予定もないから気にしない。むしろ、朝のラッシュが一段落したころだから、かえって助かる(^.^)しかしお腹空いてきた。
昨夜の晩御飯は、船内レストランでバイキング。夜8時くらいやったかな?腹一杯食べたけど、いつもより1時間くらい早かったから、朝お腹減るのも、一時間早い(((^^;)こんなことなら、船内レストランで朝食食べときゃよかったかな?
今さら言っても仕方ないから、帰りにどこかでモーニングしよ。
地下鉄で梅田まできた。こんな時間に梅田でご飯食べることなかったから、開いてるお店知らない。なんとなく、新梅田食堂街あたりならありそうかなぁ~と。
入り口のたこ焼き屋さんは、もう開店してて、もう並んでた(@_@)すごいね。

そこから中に入って、すぐのところに『プロント』があった。店頭にモーニングメニュー出てるし、ここでいいやん。『プロント』なら間違いないやろし(^.^)

モーニングは3種類。入り口で注文する。どうしよ?なんか卵食べる気分じゃない。
トーストセット450円で、卵をヨーグルトにしてもらった。ドリンクは50円プラスして、カフェオレで。
店内は奥に長い。入り口付近にはカウンター席もあるけど、ここは外から見えるから、奥の二人掛席へ。ちょうど入れ違いに出ていく人がいたからね(^.^)
こんな時間でも、お客さん多い!ほとんどビジネスパーソン。朝から商談?それか出張?
朝からおしゃべりにふける旧女子は、百貨店の開店待ち?
人がいっぱいなんで、店内写真は諦めた。

しばらくして、モーニング持ってきてくれた。取りに行かなくていいってのは、地味に嬉しい(^.^)
サラダとトーストとヨーグルト。ヨーグルトにはブルーベリージャムかな。
トーストにバターなんて、こんな時くらいやん。家だとマーガリンやもん。バターだけで元取れた気分(^.^)できたら、もうちょい大きかったら更にgoodやけどね。しかし、今は卵も異常に高価になってるから、やっぱり無理しても卵にした方が良かった!と反省…。
サクフワのトースト(^.^)家のトースターじゃ、こんな風には焼けない(^-^)
サラダは紫キャベツ、ベビーリーフ(たぶん)。小さいけど、モーニングやし、こんなもんかな?
トースターが美味しいのが、カフェや喫茶店のモーニング(^.^)後で知ったけど、トーストはクロワッサンに変更もできたらしい。しまったな…。
どこの『プロント』でもやってるのかな?今度はクロワッサン・モーニング食べに行こか!
プロント 新梅田食道街店 (バル / 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪神))
その他総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント