銭湯

スポンサーリンク
伊丹市

伊丹の銭湯『力湯』は、大きな水槽の中を優雅に泳ぐ金魚を眺めながら入浴できる(*^^*)露天風呂もあるし、ぐるぐる回るジェットも!※残念ながら閉店したようです(;_;)

阪急伊丹駅とJR伊丹駅の中間あたりに位置する『力湯』さん。大オフンロで、ここまで遠征してきた(^.^)周りは高層マンションが立ち並んで、大きな幹線道路から少し入ったところ。『力湯』自体も大きなビルの一階。上はマンションかな? (adsbyg...
旅行

奈良を観光して歩き回ったら、『花園新温泉』でゆっくり疲れをいやそう(^-^)ファンも多い人気銭湯!カラオケもあるし、服飾品も売ってる。なによりオバちゃん達が親切すぎる!アットホームな銭湯でした。

奈良にやってきた。奈良は昔は良く来たけど、こんな処まで来るのは初めて。ライフワークの銭湯行きたくて、グーグルマップ調べてヒットした銭湯へ。周りは住宅地やね。近鉄奈良駅から歩いて15分くらい。いわゆる「ならまち」の中。少し歩けば、観光客向けの...
旅行

大分駅前にある、その名も『駅前高等温泉』。建物可愛いし、立地がいいから観光客が多いけど、銭湯の入り方知らない人が多すぎない?入る前にはかかり湯する、脱衣所行く前に身体拭くのはマナーやからね!

別府の温泉銭湯巡り。帰りのフェリーの時間考えたら、そろそろラスト一軒かな。行きたい銭湯はたくさんあるけど、駅から一番近い『駅前高等温泉』に入ることにした。ここは以前別府に来た時、前を歩いたね。あのときは有名な「竹瓦温泉」に行ったっけ。も一度...
旅行

『海音寺温泉』は、移転新築したばかり。きれいなトイレもあるし、洗い場もシャワーもある。普通の銭湯と変わらないから、大分のコアな銭湯初めての人は、まずはここから始めるのが良いと思うよ。

別府のジモティー温泉巡り。南的ケ浜温泉でまず入浴し、2軒目はそこから歩いて5分くらいのところにある『海音寺温泉』さんへ。住宅地の中にある、ちょっとした公園の隣にある。ここは建物が新しくてキレイ。まるでスーパー銭湯みたい。大分銭湯初心者でもハ...
旅行

別府町中銭湯巡り♨『南的ケ浜町温泉』は250円で入れるジモティー温泉。銭湯慣れてない人にはかなりハードル高い!でも温泉はメチャクチャ良かったよ(^-^)

別府の温泉、銭湯めぐり(^^)日本一の温泉県。別府駅近くだけでも、たくさんの銭湯がある。しかもお値段安い!銭湯愛好家としては、こんな素敵な処はない!時間はかぎられてるから全部は無理だけど、できるかぎり入ってみよう! (adsbygoogle...
旅行

住宅街のなかにある『清水湯』で、旅の疲れを癒します。番台のお婆ちゃんが、ニコニコ癒し系で、こっちまでニコニコしてしまう(^-^)古いけど、サウナもあるし、岩風呂みたいな雰囲気がいいね。でも一番は、やっぱりおばあちゃんはやね(^-^)

高知にやってきた。ホテルの風呂は共同で、ゲストハウスみたい。シャワーじゃなくて広い風呂だからそれはそれでもいいけど、やっぱり銭湯行きたい。とはいえ、高知って銭湯少ないね(T_T)グーグルマップで2軒見つけた。どっちも徒歩ではちょっと遠い。し...
旅行

暑い中観光でうろつくと、もう汗びっしょり(+_+)『のはら温泉』でひと風呂!なんと銭湯なのに天然温泉!旅館みたいな岩風呂も、身の危険を感じるほどのサウナも、フロントのお母さんも、全部良かった(^-^)ぜひまた来たいね。

岐阜城に上がって、上り下りの急な階段歩いてたら、もう汗びっしょり(^_^;)銭湯行きたい!Googleマップで、朝からやってる銭湯があると調査済み。そこ行こ!バス降りてから、Googleマップで向かう。そんなに歩かなくても、すぐやった。 で...
大阪市

駅からちょっと歩くけど、『八坂温泉』は口コミ通りのすごく良い銭湯(^-^)軟水で肌はしっとりすべすべ。スチームサウナはメチャクチャ熱くて、水はメチャクチャ冷たい!一回でととのったわ(^^;)おばちゃんも優しいし、もしかしたら松下幸之助も入りに来てたかもよ!

ユニバに遊びにきた。ユニバも今やインバウンドがものすごくて、人だらけ!しかも夏の水ぶっかけパレードやら、鬼滅の刃の新アトラクションが始まったから、外国人だけじゃない!夏休み入ったら、もっとすごいんやろな~水かけられないように、遠くからパレー...
旅行

猛暑の中、歩き回ったら汗ぼとぼと( 一一)県立大学駅前駅前の『松の湯』さんでひと風呂浴びる!14時半からオープンしてるから、日帰り旅行でも立ち寄れる(^-^)地元の常連さん達も、入れ替わり立ち替わり訪れる、人気の銭湯です。

横須賀で日帰り観光。東京湾唯一の無人島、猿島で探検ツアーに参加して、合同庁舎でざるそばのランチ。さて、これからどうする?ってか、猛暑で汗ダラダラ!朝流しに銭湯行きたい。横須賀中央駅から一駅隣、県立大学駅前駅に『松の湯』さんがある。オーブンは...
旅行

『成田空港温泉 空の湯』内のカプセルホテルに泊まってきた。無料の送迎バスがあるから、ちょっと離れてるけど大丈夫。食事処も、風呂上がりにビール飲めるところもある。漫画読みながらyogiboかかえてゴロゴロできる(^-^)朝ごはんが問題やね。

千葉にやってくることになった。阪神vsロッテ戦の観戦に来るはずだったのに、肝心の野球のチケットが取れなかった!でも航空券は買ってるから、行くしかない。ホテルを探すけど、東京のホテルって高いねぇ〜〜😭初め千葉周辺探したけど、どこも高い!で、成...
スポンサーリンク