スポンサーリンク
おみやげ

草津温泉で甘味のおみやげを探す。このあたりはシャインマスカットも有名なんや。『シャインマスカット生サブレ』がお値段も大きさもちょうどいいから買ってみた。新食感ってヤツかな?おいしかったよ(#^^#)

草津温泉に来たけど、お土産なに買お?温泉まんじゅうは、どこの温泉行ってもあるし、第一これは蒸したて食べた方が美味いに決まってる!数がたくさん入ってるのも気にくわない。お土産屋さん「うまいもの処」さんに入ると、シャインマスカットのお菓子がい...
おみやげ

草津温泉のおみやげで、晩御飯のおかずになるかなぁ?と思って『玉こんにゃく』買ってみた。こんにゃくに対する考え方が変わったワ!スーパーで買うのと全然違う!ダイエットにもいいし、なにより美味しい(^-^)

晩飯用に何かお土産…と探してて、これ買うことにした。『味付け玉こんにゃく』486円玉こんにゃくって、以前蔵王で食べたことあるけど、どんなんやったか覚えてない。たしか、ビックリするほど大きかった。味は…どんなんやった?でも、おかずの一品には...
おみやげ

お土産屋さんで即買いした『下仁田ねぎみそ煎』(^-^)この手のおせんべいは大好き!絶対間違いなく美味しいに決まってる。もちろん期待外れはなかったよ(๑´ڡ`๑)ペロリ

草津温泉のおみやげ屋さんで、真っ先に目についたコレ!これ絶対美味いヤツ!!味の想像もつく!でも美味いから買う!下仁田ネギやし、間違いないでしょ!『下仁田ねぎみそ煎』572円。 (adsbygoogle = wind...
旅行

羽田空港「空弁工房」で、今夜の晩飯になる空弁を買う。今回は幕の内の『明日香』。いろんなおかずが少しずつ。栄養バランスもいいし、低カロリー。やっぱり和食っておいしいね(#^^#)

羽田空港で、今夜の晩御飯になる空弁を買う。保安検査抜けても売ってるけど、売りきれてたら困るから、買ってから入ることにする。前回も買った空弁屋さんに行くと、今回はまだそこそこ残ってた。 そんな中から、いろいろおかずの入ってる、幕の内的...
旅行

旅の最後は空港でちょい飲み。第一ターミナル保安検査所内の『七だし屋』で、生中とジャンボ焼売をいただく。生中は「中」ではありません(ーー;)生中としてでも高い値段で、生小が出てきます。要注意!

旅の最後の空港。夕方の空港は、人でいっぱい!ちょっと最後に一杯いきたいけど、保安検査が混んだら心配なんで、とりあえず中に入ることにした。中にも何かあるやろ。と思ったけど、フードコート的なものはあったかど、ちょい飲みできそうな店がない。第一...
旅行

「上里SA上り」に停まったから小腹満たしに何か買う。気になった『串 紋次郎』の焼きまんじゅうは、デカすぎて無理(^^;)代わりに「上州もち豚まん」購入。大きさは551級!辛子とニンニクが不足してまっせ(^^;)

草津温泉の帰りの高速バス、「上里SA上り」に立ち寄り。ちょっとランチに何か買ってこよ。かまぼこやら笹団子、スイーツもあるね(^-^)でも、どこもお土産としてのモノやから、買い食い用ではない。フードコートで食べる時間はないから、外出てみる。...
旅行

草津温泉で一泊して、帰りのバスは『上里SA上り』でちょっと休憩。行きしな立ち寄った下りSA は、ちょっとイマイチなSAだったから、上りも期待してなかった。だけどこっちの方がいろいろ充実してるやん(^-^)

草津温泉からの帰り。11:30に草津温泉バスターミナル出て、15:30に新宿バスタに到着。もう一本遅らせたら、ギリギリ飛行機に間に合うかどうか…。なので、ちょっともったいない気もしたけど、早い便にした。11:30発って、中途半端な時間やね...
カフェ

草津温泉バスターミナルの二階の『バーン・ホーフ』さんで、本日2回目のモーニングをいただく。なんせランチが食べられないやろからね。食べれるときに食いだめや(^^;)厚切りトーストがおいしかったよ!

草津温泉にやったきた。関西からは遠いわ!飛行機と高速バス乗り継いで、ほぼ半日かかった(((^^;)一泊して、11:30発のバスで帰る。まったく、デンしただけやね(((^^;)まぁ、温泉地やからユックリ温泉入るだけでよかったんやけどね。その...
旅行

草津温泉の『光泉寺』さん、湯畑近くから長い階段!運動不足解消のため、上がります!待っているのは紅葉?絶景?人生最後にひと花咲かせたい人、「遅咲き如来」さんが待ってますよ。

草津温泉といえば、やっぱり湯畑。しかし、逆にいえば湯畑しかない(((^^;)まぁ温泉地ってそんなもん。湯原のまわりをクリッとまわって、ふと見たら白旗源泉の横に石段。お寺?神社?『光泉寺』だって。下からなかなかの階段!神社仏閣には興味ないけ...
スイーツ

草津温泉湯畑近くの『うまいもの処』さんで、スイーツを買い食い。飲むプリンも、のむヨーグルトも美味かった(^-^)のむヨーグルトは、お客のおっちゃんの一言で買ってしまったわけやけど…(^^;)この辺りは、やっぱり乳製品が美味しいんやね!

草津温泉といえば、中心は湯畑。硫黄くさくて、圧巻やね。その周りに、いろんなお店が並んでる。テイクアウトの焼き鳥屋さんに、なぜか長蛇の列‼️美味しいんかな?そんなのに並ぶ気は毛頭ない。温泉まんじゅうも、どこにでも...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました