スイーツ 「秘密のケンミンショー」で紹介されたらしい『紅玉アップルパイ』を買ってきた!なかなかのお値段で、ちょっと勇気がいったけど、しっかりリンゴの味がして美味い!これ、お値段以上じゃない? 青森県らしいお土産といえば、りんごは外せないよね。リンゴ王国らしく、いろんなリンゴのお菓子がある。そんな中で、青森空港の「BLUE SKY」で、人気No.1お土産として売ってたアップルパイ。なんでも「県民ショー」で紹介されたものらしい。え... 2023.05.19 スイーツ旅行青森県
旅行 『青森空港』は2019年にリニューアルオープンしたそうで、とってもキレイ(^-^)コンパクトな空港だから、利用しやすい。お土産類も充実してたよ! 本州北の端にある空港。今回伊丹から飛んできた。空から見たら自然の中にあって、のどかな感じの空港。遠くの山には、5月というのにまだ雪が残ってる!やっぱり北国やね。数年前にリニューアルしたらしくて、全体的にキレイな空港です。 ... 2023.05.18 旅行青森県
旅行 青森の地酒を飲み比べ。『立ち呑み屋地酒アスパム』ならそんな思いをかなえてくれる(^-^)4種類のみ比べ1000円で、立ち飲みだけど座って飲む。どのお酒もスッキリ飲みやすいね(#^^#) 青森県の観光施設でもある『アスパム』にやっていました。お土産がそろってて、レストランもあるし、展望台もあって、いろんなイベントも開催されるトコらしい。ご飯は食べてるから、お土産見て、そして一番の目的『立ち呑み屋地酒アスパム』さんへ!今回の... 2023.05.17 旅行美味しいお店青森県
旅行 JR青森駅から徒歩圏内。青森センターホテル内の『まちなか温泉』は480円で天然温泉が楽しめる!しかも設備はスーパー銭湯並み(^-^)露天風呂もサウナもある。シャンプー、ボディーソープもあるから、持ってくるのはタオルだけでいいよ! 旅に出たら、銭湯に行きたい。温泉なら、なお良い(^.^)でも、値段が高いのはダメ。スーパー銭湯じゃなくて、銭湯がいい。レトロな銭湯も良いし、リノベしてキレイになった銭湯も良い。青森市にも、何軒か銭湯はあるみたいだけど、今回は日帰りだから、... 2023.05.16 旅行銭湯青森県
旅行 青森来たら、煮干しラーメン!駅チカの『長尾ラーメン』行ってきた。行列できる人気店らしいけど、並んでなくてラッキー(^-^)店内狭いから、そりゃ行列になるわ!いろんな煮干しラーメン、食べ比べて見たくなったよ。 さっかく青森来たなら、ぜひとも煮干しラーメンが食べたかった。ほたてとか、海鮮も心引かれるけど、それなら友達オススメの「おさない食堂」に行くことにする。時間がそんなにたっぷりあるわけじゃないから(なんせ日帰りやもん)、駅前あたりで調べたら、... 2023.05.15 旅行美味しいお店青森県
カフェ 青森県立美術館でアートを堪能したら、ミュージアムカフェ『4匹のネコ』でちょっと一休み(^-^)明るくて映えるカフェで、オシャレなアップルパイをいただきます。さすが青森!りんごが美味い(#^.^#) 青森県立美術館の中にある、ミュージアムカフェ。館内をずいぶん歩いたから、ちょっとお腹もすいた。ランチは煮干しラーメンって決めてるから、ここはひと休みかねて、カフェタイムにしよ。どこにあるのかちょっと分かりにくかったけど、ミュージアムショッ... 2023.05.14 カフェスイーツ旅行青森県
旅行 『青森県立美術館』に「あおもり犬」を見に行く。奈良美智の作品だけじゃなく、なんでも探偵団でお馴染みの棟方志功やシャガールの大作!現代アートがたくさんあって、おもしろかったよ(^-^) 青森県は未踏の地。ならば日帰りで行ってみよう!大阪からJALで1時間半。現地には、約7時間くらい滞在できる(^-^)青森で絶対見に行きたかったのは「あおもり犬」。『青森県立美術館』にある、奈良美智の作品。インスタなんかにもよくアップされて... 2023.05.13 旅行青森県
尼崎市 つかしんの夜バルフェス。今回は『花満円』でちょい飲み(^-^)生ビール半額だし、おつまみ類も豊富。定食がメインのお店だけど、昼のみにもいいね。夜バルフェスが終わっても、ちょい飲みに来れるね(^-^) つかしん来ました!目的は「夜バルフェス」(^.^)仕事終わりに立ち寄り。さてさて、本日はどこのお店行こ?イタリアン「アレグロ」行こかと思いましたが、17:00過ぎてるのにお店が開いてない。16:30~ってなってるのに、なんで?GW真っ最中... 2023.05.12 尼崎市美味しいお店
日々の生活 モラタメで買った「韓国食材BOX」の中に入ってた『宋家ゆず茶』をいただきます。柚子茶として飲んでもいいけど、もう暑くなってきたからジャムとしてパンに塗って食べる。かなり濃いから、量に注意して! モラタメで韓国食材BOX購入。タッカルビのもとやら、ビールやチャミスル…。そのなかに『ゆず茶』もあった。ゆず茶なんて何年ぶりやろ?ましてや、今は春。冬なら飲むけど、これから暑くなるのに『ゆず茶』はねぇ~(((^^;)そんな時はジャムとして... 2023.05.11 日々の生活
日々の生活 モラタメさんで買った「韓国BOX」の中にあった『タッカルビの素』を使ってタッカルビ、つくってみた。そんなに辛くもないし、簡単にチーズタッカルビが作れたよ(^-^) モラタメで安くで買った韓国食品。そのなかにあった『タッカルビの素』を使ってみる。タッカルビは大好きで、いろんな素を使ってみたけど、これは初めて。原産国は韓国。向こうで日本向けにつくってるんやろね。表記は全部日本語。 ... 2023.05.10 日々の生活