1.おみやげ 『泡盛専門店かーみや』で、おススメされ倒してハブ酒購入。初めてのハブ酒、どうなん?アルコール度数は低いけど、あのハブが入ってるアレでしょ? こちらは道の駅「おんなの駅」の中にある酒屋さん。沖縄来たんだから、泡盛買って帰りたい。荷物になるのは嫌だから、小さいサイズがいいね。でも、泡盛についてほとんど知らんから教えてほしい。スタッフのおばちゃん、お客がいなくてヒマだったのか、付きっ... 2025.03.01 1.おみやげ旅行47.沖縄県
1.おみやげ 那覇空港の『Coralway』で、晩御飯用にスパムおにぎり買う。夕刻にはすべての空弁が売り切れてるから、もう最後の砦よ(^^;)ゆかりご飯のスパムおにぎりって、ちょっと珍しくない? 沖縄からの帰り。とにかく空港は、帰るお客でごった返してる(>_<)沖縄のラストに、晩御飯用の空弁を買う!はずやったけど、夕方には完売してる。どうする?家帰っても何もないよ!何か買っとかないと!走り回って、こちらの『Coralway』で、【ス... 2025.03.01 1.おみやげ旅行47.沖縄県
旅行 那覇空港。JALで帰る直前に『JAL PLAZA 那覇空港22番ゲートショップ』でラスト一杯🍺ものすごいお客さんだから、見るのも買うのも大変💦ゲート前だから、ギリギリまで飲めるのは嬉しいね(^^) 南大東島から那覇空港に移動して、旅行もいよいよ終わり、後は帰るだけ。最後にビール、いきたいね。今日は1日、南大東島でチャリこいでたから、アルコール抜きやったし。しかし夕刻の沖縄空港は、どこも大混雑!できたら今夜の晩御飯になる空弁も買いたい。... 2025.02.28 旅行美味しいお店47.沖縄県
カフェ 南大東島観光の最後に、『南大東島空港観光プラザ』で飛行機の時間までひと休み。飛行機の便に合わせて開店するから、普段は閉まってる。カフェの値段が安いんよ(*^^*) 南大東島空港内の、観光案内所、兼おみやげ屋さん、兼カフェ。ここではレンタサイクルやレンタカーの貸し出しも行ってる。レンタサイクルを借りて、1日南大東島を走ってきた。サトウキビ畑が広がる、のんびりした島や。夏は暑くて大変やろけど、2月は涼しい... 2025.02.28 カフェ旅行美味しいお店47.沖縄県
旅行 地球のパワーを感じられる『バリバリ岩』。大きな岩が真っ二つ!入口付近しか行けなかったけど。もっと奥まで行けばよかった(-“-)次回への宿題かな?今度は正午くらいに訪れたいね。 南大東島の日帰り旅行も、そろそろ終わり。空港に戻って、レンタサイクル返さないとね。帰る道の途中に、観光名所の『バリバリ岩』がある。最後にそこ行ってみよう。ホントは正午くらいに行くのが良いらしいけど、仕方ない。入り口には駐車場完備。ここにチャ... 2025.02.28 旅行47.沖縄県
旅行 南大東島に来たなら、ここは絶対外せない!『星野洞』にチャリこいでやってきた。地面の下に広がるものすごい地下宮殿!いろんな鍾乳洞に行ったことあるけど、ここはピカイチに凄かった(^-^) 南大東島で、おそらく一番の見処やろな。『星野洞』、早い話が鍾乳洞。南大東島一の観光地。ならば行ってみないとね(^-^)南大東島はサンゴ礁が隆起してできた島で、大小200以上の洞窟が発見されてるって。その中で一番大きいのが、この『星野洞』。観... 2025.02.26 旅行47.沖縄県
旅行 内陸の池なのにマングローブが生い茂る、そんな珍しい大池を臨む『大池展望台』にやってきた。「展望台」の概念を覆す展望台(^^;)大池はチラッとしか見えないけど、野鳥が好きな人にはピッタリやね。 『星野洞』に行くつもりだったけど、そこは昼は13:00まで休憩タイム。スタッフさんも休憩しなね。なんともノンビリした島や(^_^;)13:00まで、どうする?Googleマップ見てたら、近くに『大池展望台』ってのがあるので、行ってみることに... 2025.02.26 旅行47.沖縄県
旅行 南大東島でのランチは、ここ一択?観光案内所で教えてもらった『大東そば いちごいちえ』さんで【大東そば】と【大東寿司】をいただく。沖縄本島でも売ってた【大東寿司】って、鰆を使ってるんだって! 南大東島にやってきた。特に目的があるわけじゃない。阪神タイガースの沖縄キャンプに来て最終日、那覇をウロウロしてもいいけど、Oneday triperの血がざわついて、日帰りで行ける離島に行ってみようって。可能な島はいくつかあったけど、その中... 2025.02.24 旅行美味しいお店47.沖縄県
旅行 南大東島の集落にある『ふるさと文化センター』で、南大東島の歴史をお勉強。この島は、開拓されてからまだ100年ほど。開拓団は、何と八丈島からやってきたんだって! 南大東島にやってきた。南大東島って、天気予報で聞く以外、耳にすることがまったくない!なので、いったいどんな処なのか全然知らない。まずはその辺から学んでみよか。集落の端っこの方にある『ふるさと文化センター』なら、それにピッタリじゃない?レンタ... 2025.02.23 旅行47.沖縄県
旅行 『南大東島空港』は、ホントに小さな空港だけど、なんか手作り感のある、あったかい雰囲気の空港。日本一ヒマな空港?って感じやけど、気象観測所まであって、台風の時には大活躍するんやろな。 那覇からプロペラ機で約1時間。天気予報(特に台風)でしか聞いたこともない島の空港に到着する。飛行機も小さかったけど、空港も小さい(^^;)絶海の孤島にやってきた感が満載!いったいどんな島なのか、どんな人たちが暮らしてるのか…。ほとんど下調べ... 2025.02.23 旅行47.沖縄県