コーヒー

スポンサーリンク
カフェ

「コモンズA」館の『ブルンジショップ』でコーヒーをいただく。割引券もらったし、だいたいブルンジって国は初めて聞いた。この歳になっても知らない国は多い。それを知ることができるのも万博の醍醐味(^-^)貧困の国らしいから、ちょっとでも応援しないとね!

大阪万博にやってきた。なにしろ初めてだから、右往左往するばかり。予約も全然取れなかったけど、予約なしでも入れるパビリオンも多い。そんなパビリオンで、すぐ入れそうな処を順番に入っていく。そんな中で、「コモンズ」っていうパビリオンがおもしろい。...
9.栃木県

関西にはない『ヤクルトカフェ』でコーヒーブレイク。ヤクルトアイスとか、ジョアスムージーとか、オモシロメニューがいろいろ(^-^)乳酸菌も取れて、健康的かな?ランチもあるし、女性に人気っぽい感じ。海外の人も来てたね。

宇都宮市役所の食堂でランチ食べた。宇都宮もいえば餃子だけど、その前に「役所でランチ」といきたかった。展望台みたいに景色がよくて、美味しいワンコインランチはお得以外の何モノではない。で、窓から見えたのが「ヤクルト」の建物。調べてみたら、『ヤク...
カフェ

敦賀市役所の売店『日々是好日』って、オシャレでかわいい(*^▽^*)役所の売店の概念を覆す!地元の名産が並んで、挽きたてコーヒーが飲めるよ。

敦賀市役所にランチ食べにやってきた。いやぁビックリしたなあ。敦賀市役所、新しいみたいで、キレイでオシャレ。役所というより、ホテルみたい❣️ロビーも広くて、2階のレストランも良い。食堂というより、カフェかレストラン。でも、値段は食堂価格。メニ...
旅行

小松空港には、ちょっとお茶できるお店がない。そのかわり『空の駅こまつ』で挽きたてコーヒーがいただける。パンも売ってるから、朝ごパンはここで買っても良かったね。スタッフさんも親切やし、おいしいコーヒーやったよ!

小松空港に遊びに来た。大阪から飛行機は飛んでないから、小松駅から路線バスに乗って、陸路で来た(^_^;)空港好きなんよ。「全国空港巡り」と銘打って、あちこちの空港をまわってる。今回は、高速バスで金沢まで行って、一泊して、翌日朝からやってきた...
スイーツ

高知城を見学した後は、『高知城売店』でアイスクリンを食べよう!ほかにお店はないから、独占販売(^^;)この暑いのに、テントだけで営業してるオバチャン、大変やね~。熱中症に気をつけてね。

高知といえば、高知城と桂浜かな。どっちも昔、2回も行ったはずだけど、昔すぎてほとんど覚えてない(^^;) お城ってそんなに好きなわけじゃないけど、他に予定もなし。 時間もたくさんあるわけじゃない。 なので、数十年ぶりに行くことにした。 板垣...
カフェ

日本遺産「生野銀山」のある町で、昔の豪邸でお茶いただく。『町づくり工房井筒屋』はレトロだけど大きな民家で、おみやげ買ったり、お庭見ながらお茶いただける。お母さんが良い感じの人(^-^)

生野銀山に遊びに来た。ここは単なる史跡ではなく、坑内には銀を掘っていた当時の様子を、マネキンたちが演じて見せてくれてるわけだけど、そのマネキンが超絶イケメン揃い❣️一人ひとりに名前とプロフィールがあって、それを見ながらイケメン探し😄外はうだ...
カフェ

健康診断の後、『わらしべ』さんにモーニング食べに飛び込む!朝ごはん抜きだから、めっちゃお腹減ってる。立地的にそんなお客さん、たくさん来るらしい(^^;)名物チーズトーストは食べなかったけど、次回ランチで来るからね(^-^)

市民検診を受けに、ハーティ21へ。もちろん朝ごはんは抜き!一通り検診が終わると、もうお腹はグーグー言ってる。早く朝飯を食べないと、暴れてしまう!ハーティ21近くの喫茶店へ。ここは以前から目をつけてた処。昔っからあるけど、入ったことない。駐車...
カフェ

コーヒー好きのシニア必見!『HIROコーヒー西宮北口店』で、優雅なティータイム

関西の人にはなじみ深い『ヒロコーヒー』。大阪・吹田に本店があり、阪神間に17店舗あります。そのうちの西宮北口店に、ちょっとお茶しに伺いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}...
スポンサーリンク