遅くまで営業してる『ジョリーパスタ』は、やっぱり助かる。前はスパゲティーが不味いって印象やったけど、久しぶりに食べたら美味しくなってるやん!お値段も安く済むし、庶民の味方やね(^-^)

尼崎市

白浜に旅行行ってきた。今回は往復バス。帰りは大阪に21時頃着。
晩御飯どうする?梅田周辺は高いしなぁ~。バス乗りながら考える。そうや、ジョリーパスタなら深夜までやってる❗ガストやサイゼリアもある。その中で、一番遅くまでやってるのがジョリーパスタ。
なんだかんだ言っても、たすかるよね(^.^)

10時過ぎに来店。お客さん、数人入ってる。やっぱりいるんやね。

さてメニューは…。
『ジョリーパスタ』って、昔スパゲッティー食べて不味かったトラウマがあるから、端からパスタ系食べるつもりはない。ピザ一択!
しかし、ムスメが【創作和風パスタ高菜明太子バター和風】890円選んだの見たら、あ~和風パスタならどやろ?って思った(((^^;)
【ベーコンときのこのおろし醤油ソース】690円にした。「スパゲッティー嫌とか言ってたくせに…」とかムスメに嫌み言われたけどね。

野菜も食べようってわけで、【ほうれん草とベーコンのバターソテー】390円。

ワタシは【ハウスワイン赤グラス】290円、ムスメは【ドリンクバー】260円。
こういう処は、ワインが安い🎵ワインにうるさくないから、これで十分(^.^)

メニューを見て、注文はタブレット。
【白桃のドルチェ】気になるなぁ。

期間限定で、本日から❗

ムスメはさっそくドリンクバーへ。
まずワインが来たから、それ飲みながらゆっくり待つ。
夜遅くにもかかわらず、車が次々入ってくる。大型トラックも来るよ!お仕事途中かな?大変やね。

ほうれん草が先に来たから、ワインのアテにちょうどいい(^.^)

料理がやってきた。
おろしたっぷり!醤油味。下からしっかり混ぜていただく。
美味いやん❗以前食べたときは、茹で加減がイマイチすぎたけど、ちょうどいいアルデンテ。
そやな、いつまでも不味いはずがない。たまたまやったか、腕あげたか(^.^)

ムスメのスパゲッティーも美味そうや。

ムスメのリクエストで【ガーリックトースト】210円を追加。ついでにワインも追加。今度は白で(^.^)

お会計は全部で3,322円(^.^)昨日の晩御飯が贅沢したから、本日は節約。
安くて美味しいファミレスは、庶民の味方やね。パスタも美味しくなったし、また来ますね。
ごちそうさまでした(^.^)

ジョリーパスタ 塚口店ファミレス / 塚口駅(阪急)稲野駅
夜総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました