フードコート

スポンサーリンク
9.栃木県

宇都宮でのディナーは、やっぱり餃子で。宇都宮エキナカの『餃子の満天家 宇都宮駅パセオ店』で水餃子いただく。水餃子ってほとんど食べないけど、もちもちの皮が美味い(^-^)タレも美味い!ちょっとハマるな、これは。

「全国都道府県庁所在地制覇」の旅で、宇都宮にやってきた。宇都宮といえば、なんといっても餃子!宇都宮で餃子巡りをするのは、以前からの夢。それを叶える旅でもある。ランチの後に、『宇都宮餃子来らっせ』で2軒の餃子食べて、ゲストハウスにチェックイン...
伊丹市

年明けうどんは『丸亀製麺イオンモール伊丹』で!たまには違うトッピングにしたいと思うけど、やっぱりいつもと同じになっちゃうのはなんで?でも、これが好きやし、おいしいモン(*^^*)

年末から新年にかけて、仕事で死ぬほど忙しかったけど、ようやく休み。とりあえず墓参りだけ行っとくか。で、帰りにどこぞでランチしよ。何食べる?いや、すでに口がうどんになってる。年明けうどんよ(^^)つかしんに『丸亀製麺』できてたなぁ。ちょっと行...
5.宮城県

青葉城址で伊達政宗に会ったあとは、『青葉城フードコート』で一休み。仙台来たら「ずんだシェイク」は外せない。ちょっと小さめサイズが350円って、ちょうどいい感じ(^-^)メニューが多いから、ランチにも。

友達と3人で、日帰り仙台旅行。友達の一人は、ワタシと似たような感覚の持ち主。旦那放っといて、一人であちこち旅行してる。その彼女、数年前に仙台に来てるけど、青葉城址の伊達政宗像が工事中で見れなかったと残念がってる。今回はリベンジに行きたいらし...
美味しいお店

関空での夕食。ちょっと食べたりないから『たこ昌』でタコ焼きいただく。フードコートだから、いろいろ食べられるのは嬉しい(^-^)しかし、関西人なら絶対買わない値段設定やな、仕方ないとは思うけど。

ヨーロッパに遊びに行ってたムスメが帰ってきた。「和食食べたい!」というムスメの希望で、まずは某食堂へ。「あんまりお腹は空いてない」ってムスメが言うから、残すと思って控えめにしたのに、完食しとる。ワタシとしては食べ足りない。なので、たこ焼き追...
美味しいお店

関空の、まいどおおきに『関空食堂』で、ムスメにとっては久しぶりの和食。ここは気をつけないと、定食以上の値段になっちゃう。でも、【玉子焼き】は絶対やし、あれこれ取っちゃう不思議食堂や(^^;)

6月からヨーロッパに遊びに行ってたムスメが、ようやく帰ってくる。ものすごい荷物やろから、とりあえず迎えに関空に行く。3か月以上行ってたから、「和食食べたい!」ってLINE来てた。関空にも日本食食べられるレストランはあるけど、その中でも『関空...
旅行

ひろめ市場晩御飯。カツオのたたきで有名な某お店は、当然のように長蛇の列。なんとなく見つけた『やいろ亭』で、カツオの塩タタキ。これメッチャ美味いやん!同席した一人旅の女性たちとも意気投合。これぞひろめ市場の醍醐味やね(*^^*)

高知といえば「ひろめ市場」やね。晩飯はここでって決めてた、しかし京都の錦市場みたいや、観光客向けの市場かなぁって思って、ちょっと心配。でも、こんだけ有名なんやから、いかない訳にはいかんよね。ホテルにチェックインして、銭湯に風呂入りに行って、...
旅行

広島空港で広島焼きをいただく。フードコートの『うまいもん屋 五エ門』さんは、とにかくデカい!追いソースまでついて、まさに「デラックス」(^-^)お腹7パンパンになったけど、ほとんど野菜やからね。

広島空港に遊びに来た。飛行機が好きで、空港が好きで、なので全国の飛行場に行きたい!というわけ。関西から広島空港までは、飛行機飛んでないので、陸路でやってきた。なかなかステキな空港で、近くにはクリームパンの八天堂のテーマパークまである!飛行場...
美味しいお店

甲子園での試合観戦前に『まねきだこ』さんで軽くランチ。寒い日だからビールはなし。たこ焼きにビールなしって邪道だけど、5月というのにダウン着るほど寒かった!阪神負けて、心も体も寒かったなぁ~(ーー;)

甲子園球場にやってきました!本日は今年初めての参戦!阪神vs広島戦。GW終わって、仕事は一気に暇に(((^^;)予定より一時間早く終わらされた。それでも30分ぶんの時給はくれるから、まぁ得した気分にはなる。しかし、時間が余っちゃったよ。とり...
旅行

草津温泉で一泊して、帰りのバスは『上里SA上り』でちょっと休憩。行きしな立ち寄った下りSA は、ちょっとイマイチなSAだったから、上りも期待してなかった。だけどこっちの方がいろいろ充実してるやん(^-^)

草津温泉からの帰り。11:30に草津温泉バスターミナル出て、15:30に新宿バスタに到着。もう一本遅らせたら、ギリギリ飛行機に間に合うかどうか…。なので、ちょっともったいない気もしたけど、早い便にした。11:30発って、中途半端な時間やね。...
2.青森県

『青森空港』は2019年にリニューアルオープンしたそうで、とってもキレイ(^-^)コンパクトな空港だから、利用しやすい。お土産類も充実してたよ!

本州北の端にある空港。今回伊丹から飛んできた。空から見たら自然の中にあって、のどかな感じの空港。遠くの山には、5月というのにまだ雪が残ってる!やっぱり北国やね。数年前にリニューアルしたらしくて、全体的にキレイな空港です。 (adsbygoo...
スポンサーリンク