関空の、まいどおおきに『関空食堂』で、ムスメにとっては久しぶりの和食。ここは気をつけないと、定食以上の値段になっちゃう。でも、【玉子焼き】は絶対やし、あれこれ取っちゃう不思議食堂や(^^;)

美味しいお店

6月からヨーロッパに遊びに行ってたムスメが、ようやく帰ってくる。ものすごい荷物やろから、とりあえず迎えに関空に行く。3か月以上行ってたから、「和食食べたい!」ってLINE来てた。関空にも日本食食べられるレストランはあるけど、その中でも『関空食堂』なら好きなモノを選んで食べられるね。何より安いし(^-^)

夕方帰国したムスメと、デッカイ荷物持って、二階のフードコートへ。

席を取って『関空食堂』へ。おなじみ「まいどおおきに食堂」(^^)
好きなモノをあれこれ取ってたら、あっという間に1000円超えちゃう😅とはいえ、【玉子焼き】280円は外せない。デカいから、ひとつをふたりで分けよね。
ムスメは3時間前に機内食食べたとこだから、そんなにいらんという。【唐揚げ】450円と【肉じゃが】400円取ってたな。

ワタシは腹減ってるから、【とんかつ】500円!そして【ナス揚げびたし】250円。
ムスメが「食べれなかったら食べて」っていうから、こっちは控えめにしたわけ。なのに「美味い!美味い!」って完食しよった💦
なのでワタシは食べたりない。たこ焼き追加しよか。

まぁ関空のフードコートで、品数はちょっと少ないかな。でも、唐揚げとか煮魚とか定番ものはある。味も悪くない。どうしても取りすぎるから、定食より高くなる(^^;)それは自分との闘いやな。
最後の和食、あるいは最初の和食には良いんじゃない?
ごちそうさまでした。

関空食堂食堂 / 関西空港駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました