白浜だから白浜ラーメン!しかし旅行に来て、晩御飯にラーメンってあり?ホントは居酒屋で海鮮三昧したかったけど、諸事情により『和ん』さんでラーメン晩御飯(^^;)美味しかったからまぁいいか…

和歌山県

白浜に来ました。目的はアドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダ、楓浜ちゃんに会いに(^-^)関西から白浜なら日帰りでも行けますが、せっかく来るのにそんなしんどいことはしたくない。一泊して2日間、アドベンチャーワールドで遊びます!

宿泊は『SHIRAHAMAKAN(白浜館)』です。素泊まりだけど、周りにはお店もいろいろありそう。白浜だから、居酒屋でおいしい海鮮食べたいな。ラーメンもいきたいから、居酒屋では軽めにして、〆にラーメン行こう!

夏休みにはちょっと早いけど、お店は軒並み閉まってる(_)月曜日だからそのせいかもしれないけど、ビーチに人影もないし、なんか寂しすぎる…。
行くつもりだった居酒屋も休み。他もこれって処がなくて、もういきなりラーメン行こう!って。

目についたのが、こちらの『和ん』さん。たしかガイドブックにも載ってたなぁ。中にはいると、ファミリーかな?が一組だけ。もう海開きはしてるから、本来なら海水浴のお客さんがワンサカ来てるはずなのに…。

店内はラーメン屋さんにしては広い。清潔感もあります。

水はセルフ。

ワタシはまずビール。

これが晩飯になるから、餃子も頼みます。ラーメンは、和歌山ラーメンと白浜ラーメンの2種類。和歌山ラーメンは、とんこつ醤油。白浜ラーメンは、鯛スープの塩味。
ムスメは和歌山味玉ラーメン、ワタシは白浜味玉ラーメンで。

餃子は、大きな羽根つき!これをおつまみにビールがすすむ(^-^)

そしてラーメン。鯛スープってどんなんやろ?と興味津々。
でっかいメンマ!味玉の具合は完璧!カイワレが入ってるのは珍しいですね。
魚臭くはありません。ほんのり磯のかおり。スープだけ飲むと、ちょっと塩辛い?気になるほどではないですが。麺は固め。ワタシ的にはもうちょい柔らかい方が好み。
薄手のチャーシューがトロトロで美味~い(^^)「おつまみチャーシュー」ってメニューがあるけど、これもありかも。なんといっても、魚介スープが良い。
ムスメの和歌山ラーメン、スープだけちょっともらったけど、こっちは濃厚。でも、コテコテじゃない。これも美味しいね。

食べ終わって外出たら、まだ早い時間なのに、人っ子ひとりいない(-.-)なんか寂しいなぁ。
翌朝改めてお店見たら、「水着のままどうぞ」って(^.^)海水浴シーズンには、ランチに来る人が多いんやろね。そんな夏が早く来てほしいね。
美味しかったです。ごちそうさま。

分かる範囲でメニューを載せます。

・和歌山ラーメン      800円
・和歌山味玉ラーメン    900円
・和歌山にんにくラーメン  900円
・和歌山チャーシューメン 1100円
・元祖白浜ラーメン     800円
・白浜味玉ラーメン     900円
・白浜にんにくラーメン   900円
・白浜チャーシューメン  1100円

サイドメニュー
・特製手作り餃子(6個)  400円
・味の匠餃子(6個)     400円
・チャーハン        600円
・唐揚げ          800円
・おつまみセット      600円
・おつまみチャーシュー   800円

和歌山ラーメン 和んラーメン / 白浜駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました