城崎温泉で、どこか紅葉を見られるところはないかな?と調べてみたら、こちらの『東山公園』がヒットしました。温泉街を流れる大谷川を下流にむかい、JRの線路を渡ってすぐです。
まだ10月だったので、ちょっと早いかな?カニシーズンに来たときに丁度見ごろくらいかもしれないので、下見しておきましょう(^-^)

大谷川に鳥がいます。コウノトリ?違うかな(^^;)

入り口は、JRの線路を渡って、少し歩いたところにある『東山荘』さんの横にあります。

坂道を上がっていきます。それほど急ではないですが、浴衣に下駄では無理!紅葉はまだですね…

上がり切ったトコロには、ちょっと休憩する場所も(^^;)

もみじはまだですね。桜の木がたくさんありますが、これはもう散ってます。桜のシーズンもよさそうですね(^-^)

木々の間からは下の風景が見えます。円山川も。

反対側には、あれは池?走る電車も見えました。

一番奥には展望台も。かなりの年代物です。

上まで上がれが良い景色が見られるんでしょうが、今日は一日歩きどおしだったから、勘弁してもらいます(^^;)
紅葉には、まだちょっと早かったですね。やっぱり11月半ばくらいでしょうか?カニシーズンの早めくらいなら、見事な紅葉も見れるかも。外湯めぐりと合わせて楽しみたい景色です。
ただ、坂道がけっこうキツイから、浴衣に着替える前に来ましょうね(^^;)

ご意見、お問い合わせはこちらから
コメント