尼崎の老舗大型ショッピングセンター『つかしん』で、桜のお花見(^-^)ここならお花見もショッピングも、温泉も入って帰れるよ!

尼崎市

尼崎の北のはしっこにある大型ショッピングセンター『つかしん』。グンゼの工場跡地にできたから、ものすごく広い!できたのは40年くらい前かな。当時はこんなショッピングセンターなんか全国的にも珍しったから、あちこちから視察にきてたなぁ。『つかしん』って名前も、当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったコピーライターの糸井重里がネーミングしたんや。『つかしん』って…(^^;)捻りが足りんなぁ~って思ってたけどね(^^;)
今ではキューズモールやイオンモールとか、大型ショッピングセンターはいろいろあるけど、この『つかしん』の珍しいところは、敷地内に温泉があることと、施設のど真ん中を川が流れてること。

その川のほとりには、たくさんの桜の木が植えられていて、春には満開の桜が楽しめる(^^)
訪れたのは4月6日。まさに満開!むしろ少し散り始めてる頃(^^;)

小さい川沿いに、桜!

「きれい!」の一言(^^)夜にはライトアップされて、雰囲気も幻想的になります。

川沿いには、少しですがイスやベンチが置かれてるから、店舗でランチ買ってきてここで食べることもできます。すてきなお花見スポット!

川の場所によっては、桜の花びらで、花筏になってます(^^)

2階にあがって、川にかかる橋の上から。

ここからも、とってもきれい!

川の横には広場もあって、小さい子供たちのために遊具が。夏には噴水が出たり、犬用の水のみ場も。

『つかしん』は、阪急やJRの最寄りの駅からは少し離れてるけど、駐車場も完備されてて、しかも駐車料金も安い。一日最大500円!今はほぼ無料だと思う。
ショッピングを楽しんで、ご飯を食べて、温泉に入って、桜のお花見もできる。一日楽しめる施設です(^-^)

ご意見、お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました