尼崎の新店で、ちょっと気になってたどら焼きの店『くろーばー結び』尼崎店。いつも長蛇の列やったけど、落ち着いてきたから突撃します!

スイーツ

今年の始め、新しいどら焼のお店が、山幹沿いにできた。当初は並ぶ並ぶ…(((^^;) 前を通るたびに、横目で通りすぎてた。 開店して3ヶ月ほど過ぎて、ようやく列が短くなってきた。 日によっては並んでないし(^-^)  なのでようやく行ってみます!

土曜日だけど、列はなし。 店内に二人。 しばらく外で待ってたら、どんどんお客さんがやってきた(((^^;)

待ってる間に、何買うか考えます。

推しは「絹糸もんぶらんどらやき」みたいやけど、680円(税別)って、なかなかのお値段!初めてやし、定番からいこか。
一人出てきたので入店。ずらっと並んだどらやき。冷蔵モノは、生クリームかな?
スタッフさんにいろいろ聞きたいけど、店の外は行列やし、スタッフ一人やし…。

一番安い「しあわせどらやき」190円(税別)を購入。友達も来るから、全部で5個。

メニューも入れてくれたから、次回はどれ買うか、前もって考えられる(^-^)

おやつにいただきましょう。

原材料の中に、「米飴」ってある。これって「ヒノデ飴」みたいな感じかな?米だけから作られてる飴やんね。他にもハチミツ、みりんはまぁ分かるけど、「ながいも(やまいも含む)」なんてある!え~?ながいも??

栄養成分表は100gあたり
熱量    247cal
たんぱく質 5.2g
脂質    1.6g
炭水化物 52.9g
食塩相当量 0.47g 

どらやき一個は100gもないから、まぁまぁな感じ(^-^)2個くらい食べても大丈夫?

どら焼きは、プラスチックのお皿みたいなのに入ってます。クローバーの焼き印いり(^-^)

半分にすると、あんこがたっぷり入ってる!あんこはつぶ餡。ワタシはつぶ餡派だから、これはうれしい(^-^)
ふわふわのどらやきに、甘さひかえめのあんこ。どらやきは。ほんのりはちみつ味。ずっしりじゃなくて、軽い。なんとな~くモチモチしてる。これは「やまいも」のおかげ?
あ~これ、人気出るのわかるワ。ふたつくらい、ぺろっといけちゃう(((^^;) 生クリームも合うやろね。 あんこと生クリーム、たまらんなぁ(^^)あんバターもあったし(^-^)
しかし、なかなか強気なお値段。一番安い190円(税別)から、200円、300円、400円…
どらやきに300円以上払うって、ちょっと勇気いるなぁ(((^
^;)ケーキ買う気分で来な!

分かる範囲でメニューを載せます。

・しあわせどらやき     190円(税別)
・しあわせどらやき 栗   270円(税別)
・しあわせどらやき くるみ 230円(税別)
・しあわせどらやき らむれーずん 170円(税別)
・しあわせどらやき 白あん 200円(税別)
。しあわせどらやき ゆず白あん 270円(税別)

・しあわせどらやき 極 250円(税別)
・しあわせどらやき 極 栗 320円(税別)
・しあわせどらやき 極 くるみ 270円(税別)

くろーばー結び 尼崎店どら焼き / 塚口駅(阪急)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました