阪急百貨店のデパ地下。ここはよっぽどの事がない限り、足を踏み入れることはない。人は多すぎるし、高いお店ばっかりで、自分用に買うことはない。プレゼント用とか、そんなの買うときだけ。
今回は自分用買いに来た!「大阪プレミアム商品券」がまだ残ってるから、デパ地下のお惣菜で今夜の晩飯にしよう!ってわけ。
しかし、めったに来ないから、どこに何が売ってるか分からん。うろうろする(((^^;)551蓬莱なんてあるけど、これはどこでも買える。ぐるっと回ったけど、人混みで頭グラグラしそう。

入り口近くの惣菜屋さんに、お弁当みたいなの売ってた。和食で健康的。ここで買おか。

いろいろあるけど、【玄米ロールとつくねの彩り野菜弁当】865円って、なんか健康的やし、そんなに高くない。これでいいか。

ちゃんと栄養成分表も書いてる。
熱量 461kcal
たんぱく質 19.9g
脂質 17.1g
炭水化物 57.0g
食塩相当量 3.3f
みごとに健康的!たんぱく質、もうちょっと欲しいね。足りなかったら、餃子でも焼こ。

で、晩御飯。弁当やから、温めなくてもいいかな?なんか野菜多いね。

玄米ロールって、玄米の逆のり巻き。もちもちして美味しい(^.^)
美しい卵焼きに、ひじきの煮物、カボチャの煮物。

つくね、小さい(-_-)美味しいだけに、もっと食べたい。これは温めた方がよかったな。

にんじん、こんにゃく、枝豆の白和えかな?サラダかな?
全体的に、生のレタスが場所取りすぎ!にんじんのきんぴらと一緒に入ってるけど、ほとんどレタス!
これだけやったら、ちょっと物足りない。でも、我慢しとこ。せっかく健康的な弁当やかや、食べすぎたら元も子もない。
ムスメは食べるとき、つくねや卵焼きは温めたみたい。その方がいいね。
この弁当で865円かぁ…。美味しかったけど、普通なら買わないね。551行くわ。でも、お金持ちは食事にお金かけるっていうから、こういう健康的な食事をしてるんや。
ウチでは無理です。またプレミアムな何かがあったときね(((^^;)
いとはん 阪急梅田店 (デリカテッセン / 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪神))
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント