住宅街の中の『エクセレントジョルネ』さんに、久しぶりにパン買いに行く。ケーキもあるけど、今日はパン!とってもオシャレで人気店。「もったいない冷凍パンセット」が気になるなぁ~

パン屋さん

尼崎のオシャレなパン屋さん(ケーキ屋さん)で、パンを買う。
先日この近くの、自家製天然酵母のパン屋さん行ったけど、その時こっちと迷ったんよ(((^^;)今回はここを目指してチャリこいできた。
確かここのパンは、ワタシ好みのハード系やったはず。時々前通ったら、お客さん並んでたりしてるもん。人気店になったんやね(^.^)

本日は誰もいない。ラッキー!
ケーキも美味しそうだけど、今日はパン。美味しそうなパンが並んでる。
このお店は、並んでるパンを選んで、スタッフさんが取ってくれる形式。
入り口すぐのところには、サンドイッチというか、ホットドッグみたいに具材を挟んだパンが並んでるけど、これは自分で取って渡す。

さて、どれにしよ?
クルミのパンが多いね。クルミ大好き(^^)迷うわ~。

あ、最近ハマってる【塩パン】270円発見!それを一つ。
クルミのパンを何か…
【クルミバターシナモンシュガー】300円にした。ちょっとシナモンロール風?
最後にムスメ用に【たまごサラダサンド】400円。

包んでもらって、支払いはauPayで。

レジ横に気になるサインが。「もったいない冷凍パンセット」だって。
聞くと、売れ残ったパンを冷凍して、半額くらいで売ってるんだって。これを目当てに来る人もいるって。
「小物パン5点セット」(1500円相当)が800円。「大型パン3点セット」(1400円相当)が700円。
かなりお得。何が入ってるかは分からない。毎日あるわけでもない。
なんか福袋みたいで楽しいやん(^^)次回あったら、これ買ってみよ。

では、帰ってランチにいただきます。

まずは【塩パン】から。
最初に感じたのは「デカイ」!普通の塩パンの1.5倍くらいある。その割には重たくない。
表面に塩ふってるのが分かる。
食べるとモチモチ。生地自体は塩っぽくない。表面の塩だけみたい。バターの感じもする。

中はなんと空洞(((^^;)
だから大きさの割に軽かったんや。おかげで食感も軽くて、食べやすい。

次に【クルミバターシナモンシュガ!ー】
これは見た目もシナモンロールっぽい。

半分にしたら、ますますシナモンロールや(((^^;)
中にはクルミがゴロゴロ入ってる。シナモン自体はキツくない。甘さも控えめ。
ちょっと手がベタついたね(((^^;)その辺はシナモンロールと同じやけど、ずっとマシ。
クルミ好きのためのパンって感じ。クルミのパンは他にもあったね。他のも食べたい。

ムスメの【たまごサラダサンド】も、かなり美味しかったらしい。今度はワタシもサンドイッチがいいな。
またチャリこいで行こ(^.^)

excellente journee!ケーキ / 武庫之荘駅塚口駅(阪急)立花駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました