サク呑み大好き(^-^)本日もスナックパークで一日を終える。本日は『えきそば スナックパーク』で、姫路名物えきそばを「焼き」でいただきます!

大阪市

仕事早番の日の楽しみは、スナックパークのサク呑み(^.^)さぁて、本日はどこにする?
入ってすぐの『えきそば』さんへ。以前にチャレンジしたことあったけど、その日はなぜかお休みやったんよね。
『えきそば』といえば、姫路のエキナカの立ち食い。夏に食べたよね。中華そばを和風だしに入れた、ちょっと珍しい蕎麦。でも、違和感なく食べられたね。

こちらのちょい飲みでは、【焼えきそば】がビールといただける。
【焼えきそば】ってどんなんやろ?ビールといっしょに600円。

しばらく待つ間に、メニューを拝見。
姫路のメニューと同じ、きつねと天ぷら。値段は420円って、姫路はもっと安かったような気がする。
いなり寿司なんかがあるのは、姫路と同じ(^.^)こちら限定の【えきそばメシ】なんてのもあるね。

他にもいろいろ。姫路よりメニューが多い気がする…知らんけど。

番号呼ばれて取りに行く。
ビールはアサヒビールのドライ360ml缶を紙コップにいれてくれてる。ドライは嬉しい(^^)

焼えきそばは、小さいフライパンに入ってる。熱いから気をつけて。
キャベツと紅しょうががてんこ盛り!紅しょうが大好きやから、嬉しいわ(^.^)
ねぎと、目玉焼きも乗ってる!
しかし、ソースの色じゃないね。ワタシらにとっては、焼きそばはソースが定番やけど、これは【えきそば】。
もしかして、出汁の味?塩っぽくもある。味付けは濃くない。薄味。塩って感じじゃないから、やっぱり出汁かな?
半熟目玉焼きをつぶして、混ぜ込む。これが味変になる。
ビール忘れてどんどん食べちゃった(((^^;)ソースコテコテの焼きそばが好きやけど、こういうのもいいね(^^)

えきそば 阪神梅田本店スナックパーク立ち食いそば / 東梅田駅大阪梅田駅(阪神)梅田駅
その他総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました