ムスメのおススメ『桜海』さんは、選べるチャーシューが美味すぎる!あっさり目のスープは、女子向け?いや、男子もたくさん来てました(^-^)

尼崎市

休日のランチ。ムスメが、「めちゃオシャレな、カフェみたいなラーメン屋さんができてる」と教えてくれた。ムスメは一足先に実食済み。お客さんは女性ばっかりの、映えるラーメンだとか。値段がちょっと高いけど、そやな、一回いってみよかとムスメと行ってみる。すると、なんと臨時休業。なんでやねん!
ムスメがさらに提案。塚口駅前に、前に食べに行った美味いラーメン屋さんがある。そこなら営業してる。そっちに行ってみることに。

阪急線路沿いの、マンションの一階。このマンションには、いろんなお店が入ってておもしろい。
でも、このラーメン屋さんは行ってないなぁ。
入るとカウンターと、四人掛かけテーブル席が四つ。奥にも席があったね。

お客さん、すでにカウンターに一人、テーブル席に二人。

まずは券売機でチケット買う。ムスメは以前、醤油ラーメン食べたらしい。
初めて店はオススメ聞きたいとこやけど、ワンオペで超忙しそう。こういう場合、たいがい一番上に書いてるのがオススメやと思う。なので塩ラーメン800円。ムスメも今回は塩。
チケットをカウンターに置いたら「持っててください」と。チケット買った時点で注文入るんかな?二人やけどテーブル席へ。

11時~15時の間は、ライス無料らしい。そんなにいらんって(^^;)

チャーシューは三種類の中から選べる。

塩に合うのは「鶏むねチャーシュー」らしきけど、ただでさえあっさりの塩に、鶏むねってねぇ。

と思って「豚ばらチャーシュー」で。これはどのラーメンにも合うらしいからね。

ちなみにあと一種は「肩ロースのレアチャーシュー」。ムスメは前回これにしたらしい。


ワンオペだから、けっこう待った。まずはカウンター席の先客にラーメン。次にテーブル席の二人に。その次やからね。その間にも、お客さんは入ってくる。平日とはいえ、ランチ時にワンオペは大変!バイトが休みなんかな?

そしてようやくラーメン到着。トッピングには白髪ネギに糸とうがらし。
チャーシューの存在感がすごい。細切りメンマもたくさん入ってる。
まずはスープ。あっさりしてるけど濃厚。脂っこくはない。しかも、柚子の風味(#^^#)いいねぇ。
そしてチャーシュー。少し厚めで、これが旨い!食べ応えある!
ムスメが以前食べた「肩ロースのレア」チャーシューも旨かったって。つまりハズレなしってことかな?

塚口には行列できるラーメン屋さんも数件あるけど、ここって穴場かもね。

分かる範囲でメニューを載せます
・塩ラーメン  800円
・醤油ラーメン 800円
・まぜそば   900円
・太まぜそば  900円
・期間限定桜海つけ麺 900円

麺屋 桜海ラーメン / 塚口駅(阪急)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました