播磨に来たら『播磨屋本店』がオススメ(^-^)ここの「はりま焼き」と「あさひ揚げ」が大好きなんです。以前勤めてた会社の工場がこの辺にあって、そこ行く社員がいたらよく買ってきてもらったもんです。自分で行くのは初めて!

スイーツ

2019年12月のブログです。今とは違っているかもしれません。ご了承ください。

生野銀山から城崎温泉行く途中に立ち寄りです。ナビ入れてきましたが、ナビが「到着です」って言ったのは、まさに真横走ってる時!大きな看板もないし、普通に通りすぎてて、あわててUターンです(^^;)メッチャわかりにくい!

かやぶき屋根が目立ってますから、これ目指してくれば良かったんですね。
車を停めて、奥に入っていきます。

水車もあります。

こっちかな?って思ったら、ここじゃないらしい。

ここがお店の入口らしい。わかりませんよ、これ(^^;)

どっから入んねん??恐る恐る、引き戸を開けて入ってみます。

なかはガランと殺風景。普通のお店を想像してたから、ちょっとビックリ。かまどまでありますね~。

ちょっとした椅子テーブルがあって、無料のコーヒーがいただけます。夏ならこのテラスでも飲めるんかな?
コーヒー通の相方がビックリするほど、このコーヒー美味しかったそうです。おかき焼いてる釜で焙煎してるとか。

自宅用に、ご贈答に配送やら…。「たくさん買っていただいたので、おぜんざいをお出しします」って(^^)

また来たいですね~。試食もできるし、ゆったりできます(^.^)ただ、看板ないから注意して走らないと(^^;)

播磨屋本店 生野総本店和菓子 / 生野駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました